四条界隈で遊び心満載。
生祥児童公園の特徴
京都市の寺町通に近く、アクセスが便利な公園です。
子どもが遊べる設備として、ブランコや滑り台が揃っています。
休憩できる座れる場所があり、のんびり過ごせる雰囲気です。
のんびり出来ます😃
近くで買ったハンバーガーやドリンクを飲んで一休みするのにちょうどいい場所にありますが、ゴミ箱はないのでゴミはお持ち帰りを。トイレは男女用と多機能用があります。
街中の公園は一時の休憩に最適ですね☺️
童心に帰って、ちょっと遊びました。意外と楽しかったです笑 トイレもありました。使用はしていませんが。
近くのタピオカのお見せでテイクアウトしてお店の人に聞いてこの公園に来ました。日陰が気持ちいい日でした!
ブランコ、滑り台、手洗い、トイレあります。都会のオアシスです。
暑い日でしたが?町の中の公園でした。癒されました‼️🙆
ブランコと滑り台とシーソーぐらいしかないですが、トイレがあって結構皆さん使ってます。
中位の公園です。
名前 |
生祥児童公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

うん、普通の公園です。トイレあります。