ロースチャーハンの独特な美味しさ。
龍鳳の特徴
夫婦で切盛りする、長年愛される町中華の雰囲気が漂う。
おすすめのロースチャーハンは唯一無二の美味さと評価されている。
餃子やマーボー麺など、家庭的な味わいを楽しめる料理が揃っている。
これぞ町中華👍前々から気になってたお店。機会あったので行ってみました。平日の昼間、お客は私のみ。ご夫婦お二人で切り盛りされてます。「からあげ定食」かで悩んだんやけど、「ロース焼飯と豚骨ラーメンのセット」を注文。実食エェッ!めちゃ美味い!焼飯はパラパラとシトシト加減が絶妙!上に添えた炙りロース肉の香ばしさがいい!美味いよこれは!ラーメンは豚骨すぎずのスープが麺とよく合う!あぁ〜美味しいなぁ〜これはリピート確定やね!ご馳走様でした!
夫婦で長いこと切盛りされてきたんだなぁと哀愁を感じる店。昭和映画のセットに出てきそうな店内、ゆるいであろうレシピ。天津飯は白餡で塩きつめです。
枚方の得意先に伺った際の昼食。いつもの様に、「近くの町中華」で検索。駐車場はお店の並びの共用駐車場に2枠あります。昼過ぎの入店で先客は1組のみで恐らくご近所の方々ですね。店主さんから定食を勧められましたが敢えての「広東麺」単品でオーダー。出てきたビジュアルは思っていたのと若干違ってましたが、食べ進めるうちにどんどんハマる美味い一杯。麺の上に若干乗った餡掛けが辛うじて広東麺っぽさを出してますが後半は餡がスープに同化してタンメンに。ある意味二度楽しめます(笑)。ハマっちゃいました。他にも試してみたいメニュー有りですので近いうちに再訪決定です。ご馳走様でした。追記前回訪問から約3ヶ月空いて再訪しました。平日13時ちょい前でこの日はノーゲスト。オーダーは前回から気になっていた「カレーチャンポン」をお願いしました。大阪の中華のお店でよく食べれる、硬めの餡にSB(エスビー)の赤缶のカレー粉を溶いたオーソドックスなチャンポンでした。ご馳走様でした。
風薫5月。枚方市内にある老舗中華料理店「龍鳳」に行きました。本日は焼きめし(肉入)+豚骨ラーメンセットをいただきました。味は人それぞれですが、私個人的にはどこか懐かしい味でした。ビールはサッポロビール。店内禁煙。支払いは現金のみ。
駐車場🅿️は2台あるらしいのですが近くのスーパーに買い物ついでにテクテクo(^^o )...ロースチャーハンはむっちゃおすすめです︎👍🏻 ̖́-
唐揚げが美味しい。
私のオススメは「ロースチャーハン(唯一無二の美味さ)」「マーボー麺(最初に天地返ししましょう)」「広東麺(醤油ベースの旨煮ソバ)」「天津麺(天津麺史上一番旨い)」「味噌ラーメン(濃いめで旨い)」「もやしソバ(こういうので良いもやしタンメンの代表格)」
ご夫婦でされている昔ながらの小さなお店です。お安くて美味しい😋子供とちょこちょこ行かせてもらいます。
リーズナブルでところどころマニアックなりょうりも混じっています。でも、店主も奥さんも愛想がなさ過ぎ。
名前 |
龍鳳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-848-9874 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

よくある、個人店です。だいたい普通です。唐揚げも、こんなもんかと。ただ、麻婆豆腐は面白いかなと。薄味ですけど、刻んだ生姜が入ってて、豆腐とか具は少なめ。肉も切れ端の小さいのが少々。豚のミンチ肉と豆腐をもっとたくさん入れて、味をもう少し濃くしたら覇権取れそうですけどね。