スパイシーなカレーと深いコーヒー。
キッチンレストラントヨボの特徴
スバイシーで深い味わいのカレーが自慢の店です。
昭和レトロなインテリアで落ち着ける雰囲気が漂っています。
自家焙煎のマチュピチュコーヒーが香り高く楽しめます。
スバイシーなカレー大好きです。ジャズが流れています定期的に食べたい味です。御夫婦で営んでおられます。混んでくると時間がかかります。
辛いカレーですが、ものすごく美味しいです😍🔥🍛味わい深くコクがあり、色々な具材の旨味が凝縮したまろやかな風味は、スプーンが止まらなくなります🥄💨😋✨辛口のカレーは大好きなので、とても美味しく頂けました😋🍴💕辛口ですがいつまでも辛い訳ではなく、お店を出る頃には辛さは無くなってます😃店内はレトロ感のある雰囲気で、ジャズのレコードが回ってます💿🎶お店のお母さんもとても親切で、気持ちの良い対応をして頂きました☺食後に飲んだお勧めのマチュピチュコーヒーもコクが深く、美味しかったです☕😌ゆっくりと時間が流れる様な雰囲気で、ついつい長居してしまいそうです☺⏰
カレー、コーヒー、サラダ、ハンバーグ、ヨーグルトが特に美味しい、緑あふれるログハウス造りの喫茶店です。ご縁があってオーディオ機器のコーディネートをさせていただきました。気になったレコード、CDをママにリクエストしたら流してくれるかも?駐車場は6台は停められますが、お昼時はすぐにいっぱいになることも。ママががんばって作っているので、時間と心にゆとりをもって来てくださいね。
レトロな雰囲気が漂う素敵で落ち着いた空間で、昔ながらの洋食を味わうことができます。お料理のネーミングにクスッとしてしまいます(^^)
カウンター2席、大人数または1名の来店者が相席しやすいロの字型のテーブル席、4人席✕3卓、2人席✕1卓という広くも狭くもない店内ですが、ロッジ風のかわいいインテリアの店内です。正午前、11:50くらいに入店しました。先客は2名一組のみで、店内は静かでゆったりとした時間が流れていました。料理を作るマスターは一切ホールには出てこず、奥さんと思われる女性が接客をするスタイルのようで、ちょうど入店したタイミングで奥さんが勝手口から外に出ていたようで、キッチンを覗いてマスターに挨拶をしましたが特にレスポンスもなく奥さんが戻るまではしばし席で待機する感じでした。名物という「辛いカレー」のハンバーグカレーをオーダーしました。サラダがついて990円でした。オーダーをした直後に先客が店を出て、そこから店内にレコードの小気味いいBGMが流れ始めました。15分ほどしてハンバーグカレーが提供されました。「辛い」というのがウリなようですが、自分にはちょうどいい辛さで、辛さの中に酸味と旨味がしっかりある、とても美味しいカレーでした。ハンバーグはしっかり焼かれていて外はカリッとしつつも中はふんわりとしたとても美味しいハンバーグで、カレーとの相性もバッチリでした。とてもおいしいカレーライスでした。添えられた福神漬を挟みながらあっという間に平らげてしまいました。ボリュームはやや多めなので、十分お腹いっぱいになりました。12:00を回ったあたりから、常連の方や観光の方などが続々と来店して、私が食べ終わる頃には満席になっていました。食べ終わったお皿を下げていただくときに、奥さんから「ウチのカレー辛いでしょ?」と聞かれました。やはり辛さがウリのようです。ご夫婦で営んでいるお店なのでそれほど提供までの時間は短くなく回転も早くないと思われるので、駐車場がいっぱいの時は待つ覚悟が必要かもしれません。
スバイシーなカレー大好きです。ジャズが流れています定期的に食べたい味です。
行ってみらっせ。現金でのお支払いになるよ。
ンめぇ◎スパイシーで深い味わいのカレーは秀逸。また他のメニューも食べに来よ。
昭和レトロを感じる、昔ながらのお店で、観葉植物がいっぱいです。から揚げカレーとナポリタンを食べ、美味しくいただきました。
名前 |
キッチンレストラントヨボ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0242-83-1734 |
住所 |
〒969-6555 福島県河沼郡会津坂下町沢ノ目1763−1 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

丁寧な接客で落ち着ける。オムライスは、優しい味でとても良いと思います。