黒川交差点脇の野菜天国!
ローソン・スリーエフ 麻生黒川店の特徴
黒川交差点脇に位置する店舗で行きやすいです。
野菜の種類が多めで、新鮮な選択肢が豊富です。
駐車場が広く、車でも便利に利用できます。
黒川交差点脇にあるローソン。普通の店舗だが駐車場が広く、かなりの台数停めることが出来る。無印良品コーナーも入り口入って直ぐ左のコーナーにある。周辺の環境としては店舗前の道路はバス通りであり、交差点が三叉路で近隣にセレサモスという渋滞を引き起こす要因の施設が有るため、ローソン店舗前の道路が柿生方面への右折レーン有りの3車線程度であってもそれなりの交通量となり、車で出入りする方向によっては苦労するかもしれない。若葉台から鶴川に向かう方向が一番出入りが楽になる。
結構本気で野菜の種類が多めに売られているので、アリだと思います。コンビニでガッツリ野菜が買えるので何気に便利です。
駐車場が広い。トイレ貸出ししている。店前に野菜コーナーがある。メロン、こだまスイカなど季節の果物も。
いつも来ています!季節の物を買い物しやすい。
野菜が充実してました。
よく寄ってます♪
元スリーエフのローソンですね。駐車場も広く停めやすいです。野菜を多く扱っているのが、特徴ですね。店内もスペースは広いのですが、なんか狭く感じてしまいます。
鶴川街道の若葉台から、鶴川方面に向かう車線にある店舗。もとスリーエフで、統合によりローソンになり、看板も新しくされ清潔感がある。車線を挟んで、元から有るローソンがある。駐車場が変則的な形をしている。歩道が広いため入りやすい。マチカフェの扱いがあるが、イートインスペースはなく、店内は昔からのスリーエフの配置のまま。元スリーエフの店舗は、外に野菜などを販売していることが多く、この店舗も販売しているが、近くに地元産野菜販売所がありあえて扱う必要はどうかと感じる。
向かいもローソンですが、品揃えは少し違います。野菜も売っているのは良いのですが、地物ではなく鮮度も一般的なスーパーより悪めくらいかと思います。
| 名前 |
ローソン・スリーエフ 麻生黒川店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
044-986-6809 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
休憩で寄りました。トイレが混んでます。ちょうどいい所にあるよね。コーヒーが旨い!店内も駐車場も、混み気味でした。2024/05