メルセデスの接客、最高の体験。
メルセデス・ベンツ多摩の特徴
幼児連れでも安心、対応がとても丁寧です。
期間限定のイチゴミルクが飲めるサーブが魅力的です。
SLC200やAMG GLS63Sを試乗できる豊富な選択肢があります。
幼児連れの6人家族で突然お伺いしました。身なりも普段着ている汚れてもいいような格好でしたが、真摯に対応いただき、礼を弁えずすみませんでした。堅苦しい感じが苦手なわたしですが、客に応じて対応の仕方を工夫されているようで、とても親しみやすく、それでいて横柄な感じでもなく、頼りにしたいと思えるような担当者様と巡り会えてよかったです。あと数日で納車、こんなに楽しみなのは初めてです!これからも末永くよろしくお願いいたします。
車検では、ちゃんと代車をお借り出来ました。それも、とりあえず的な車ではなくて、結構素敵な車種!営業さんと話したら、試乗も兼ねて乗って欲しい…とのことでしたので、店側も客側もウィンウィンですよね👍
中古車をネットで検索して違う車種で問い合わせをしたのですが敷居は高そうだと思っていました。ですが、電話で連絡を頂いた際や実際伺ってからの前車の査定や希望車種等色々相談に乗って頂く会話の中でここでなら安心して今後も乗っていけるだろうと思い当日の内に購入を決めました。
昨年7月に購入したSLC200の12ヶ月点検を実施しました。初年度登録後6年が経過している車両ですが、何らトラブルなく定期交換部品代と認定中古車整備費用のみで完了…感動したのはお願いしていませんでしたが、輝くボディと走行してもブレーキダストが付着しにくくなったホイールです。今までは、ドライブ毎にホイールを清掃しないと黒ずんでいました。トラブルない車両はもとより細やかな心遣いに大満足です。評価4としたのは、認定中古車整備費用が国産車の車検整備費用並みに高額だったのでビックリ…ルノートゥインゴも所有していますが、ルノーは日産の子会社だけあって国産車並みの整備費用で済みます。メルセデスベンツの整備費用は、メルセデスベンツJapanの掟でしょうから、車と販売会社様のサービスが完璧でも、不況な世の中の空気感を読んだ整備費用なら、もっとベンツユーザーが増えると感じます。
ここで初めて車を購入して以来なんだかんだでずっとここに世話になってます。私のような一般庶民でも丁寧に対応していただいてもらってます。行くたびにですが、雰囲気からしてどうしても国産車ディーラーよりは緊張します。それでも受付の方からして他愛ない季節柄の会話をしてくれるフランクな方も多くて居心地はいいんですよね。車検に関しても大衆車クラスであれば国産とさほど変わらない金額です。頻繁に新しい車に乗り換える方もいれば古い年式の車を大事に乗る方もいるし、ひとえにベンツのオーナーといってもいろんな方がおられます。なので決してあらたまる必要もなく、買いたい車をじっくりと見極めるのがいいと思います。
次はAMG乗りたい…(笑)2021.3.7AMG GLS63Sを試乗(とても買えませんが(笑))
メンテナンスの為伺ったところ、以前メルセデスベンツ東名横浜と世田谷南でもお世話になったサービスフロントの方が変わらず分かりやすく丁寧な説明をして頂き、安心しておまかせすることが出来ました。購入してからがお店とのお付き合いの本番と思っていますので、素晴らしい対応を頂けけることには感謝しかありません。受付の方、他の従業員の方の対応も素晴らしく、次もまたこちらで購入させていただきたいと思わせてもらえるお店でした。
色々なディーラーで車を購入しましたが、メルセデスベンツの接客と時々頂けるプレゼントの質は最高です。金額は高いですが、それに見合ったサービスを受けることができます。アロマのウエットティッシュ、お茶菓子は必ず出してくれます。定期的に車の案内の手紙とともに、来館プレゼントがもらえます。その商品も毎回数千円する物。雰囲気も良く、何も用事がなくても行きたくなります。他のディーラーは売ったら点検までは何もないので愛着が湧きません。まぁ、それが普通かもしれませんが💦でもやっぱり対応がいいと次も行こう、購入しようとなりますね。外車なのでたまーに不具合がでますが、まぁ、それは致し方ないかな。
スタッフさんがいつも笑顔で対応して下さいます。
名前 |
メルセデス・ベンツ多摩 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-338-1131 |
住所 |
|
HP |
https://www.mercedes-benz-tama.jp/passengercars/startpage.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

特に予約もせずに突然伺いましたがとても丁寧に対応して下さいました。お店の雰囲気も良かったし、担当して下さった方が感じが良く色々と提案をして下さったので購入するならこちらのお店でお願いしたいと思いました。また相談に伺いたいと思います!