消防車を見ながら、イートインでゆったり。
ローソン 相模原消防署前店の特徴
スマリボックスやLoppiも設置されているので便利です。
無印良品の商品や出来合いの食べ物も取り揃えています。
駐車場が出入りしやすく、気軽に訪問できます。
名前の通り、消防署前のコンビニエンスストア久々の来訪無印良品の商品や、出来合いの食べ物あり。他のコンビニとは違い、お洒落な雰囲気なところが気に入りました◎。近所の店舗も、こんな感じだとありがたいです。駐車場も停めやすいので、また用が出来た暁には伺いたいと思います。
神奈川県相模原市中央区中央三丁目,神奈中バス市役所前バス停から、徒歩3~4分の場所にある大手コンビニのチェーン店。本コンビニは、店内に厨房が完備されている店舗であり、ホットスナックだけでなく、カツ丼などの飯類や各種惣菜も店内で調理された商品が提供されている。イートインだけでなく、テイクアウトも出来る。
駐車場の片隅に相模原警察署の捜査車両(キザシ、アリオン等)がよく休憩に使っています。
駐車場の出入りが容易なので時々使います。
メルカリ便の発送手続きの際、店員さんは品物を雑に扱って、床に落としてました。当方、後ろからみて居たのですが、謝る事もなく、引き渡しの領収証も雑に破られた状態で渡され、不信感を感じました。無事にお相手に届きますように!ここのローソンからはメルカリ便発送手続きは一切しません。従業員の方、忙しくて余裕無さそうだけど、もう少し丁寧に発送物を取り扱って下さいね。
この辺りじゃめずらしいイートインがあります。ここの交差点は桜がきれいです。
駐車場に止め、買い物が終わって車に戻り向かい側の消防署の消防車をぼーっと見てる事が有ります。
普通の一般的なローソン。新しく出来たので、まだまだわりと綺麗。イートインスペースが5席。9時前は近所のパチンコ屋さんが開店するまでの待ちに使ってるおじさんが複数人。店員さんの元気はあんまりないけど、袋詰めは丁寧。(人によるのかな〰)
この店舗いつ行っても元気がない従業員でしらけますね!平時は駐車場に数台車あっても店内にお客さんいない!私も数十回利用してますが店舗で商品買う気ありません。・・まづ従業員「多分バイト」再教育して元気な対応しないと客は二度と来ないような気がするね。事実私もすぐ近所ですがこの店郵便ポスト投函のみ利用でいままだ買い物は1度だけです。今後も買わないと思うね?「多分」?・・「すぐ裏にセブンイレブンがありますがその店舗はほぼ毎日寄ってますよ」 ローソンさん是非今後は購買欲でるような店舗になって下さい。
| 名前 |
ローソン 相模原消防署前店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-730-3673 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
2.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
スマリボックス・Loppi設置されてます。フリマアプリの商品の発送に便利です。