新宿副都心を見渡す広大な公園!
南台いちょう公園の特徴
新宿副都心ビル群を見渡せる広大な公園です。
夜景が煌めく中、都庁方面が一望できるスポットです。
地元に愛される防災対応型公園として整備されています。
天気のいい日は、散歩で良く通ります。開けたスペースで、都庁も眺めながら休憩するの良きです。
毎週土曜水曜は無料解放日なので都合良い日はここでボール蹴ってます⚽️
地図上は広く見えますが大部分が隣の運動場のため思ったほど広くありません。ベンチあり、トイレあり、自販機ありです。
サッカーボール❌軟式野球ボール❌キャッチボール❌自転車❌それでも良ければ広くて楽しい。
休日はサッカー少年達が唯一ある遊具で遊んでいるがその遊び方が危ない上に小さい子が居ても気にせず幼児をを跨いだりしてとても危険その親も注意しない人が多い気がします。平日に行ける方は平日がオスメメです。
ちょっとした遊具と広めの芝生の広場があります。
少し前に新設された、犬の散歩や手軽なスポーツに活用され、地元にとても愛されている公園です。ここから望む新宿西口方面の夜景は、とても趣があり、ランニングがてら夜景をながめるのが楽しみにしている友人がいます。
ただ広い公園。遊具とかはあまりない。数回行けば飽きてしまう。ご近所で散歩するくらいならちょうどよいがわざわざ遊びに行く価値はない。
2021年1月28日の現在は運動場は工事中のようで、2月末までかかるとの事です。トイレも男女ともに使えず、多目的トイレのみ使用可です。運動場以外ならば少し広めの空間と外周の石畳は使用可能なので、散歩やジョギング、ちょっとした身体を動かす遊びには事欠かなさそうです。
| 名前 |
南台いちょう公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/machizukuri/kouen/kouenannai/kouenmap.html |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
都庁方面が一望できる運動場もある大きな公園です。