トトロのいる古民家カフェ。
げんじろうの昼ごはんの特徴
古民家をリノベーションした、美しいレトロな雰囲気のお店です。
トトロや可愛いうさぎが迎えてくれる、心温まる接客が魅力的です。
町石道へのアプローチに位置し、ランチの品々が上品で美味しいです。
2024/08/17(土) 車を買い替えてからやたらドライブに行きたがる旦那さんに付き合って、本日は和歌山はかつらぎ町~九度山町までお出掛け😊念願の丹生都比売神社~慈尊院~丹生官省符神社と世界遺産を堪能し、『道の駅柿の郷くどやま』に車を停めていざ散策✨真田庵のあと、ランチに伺ったのが『げんじろうの昼ごはん』さんです♥️まちなか休憩所の先、突き当たりを左手に曲がるとすぐ見える古民家のお店ですが、雰囲気はジブリを彷彿とさせ、なんと店内には本当にトトロがいました✨そして、更に一番良い場所にはげんじろうが☺️可愛い可愛いうさぎの店長がおります✨レトロな感じに加え、気さくなマスターのお話と窓からの眺めに気分も上がり、更に素敵な素敵なお料理に喜びMAX✨お席は満席でしたので、予約をオススメします。本当に良い時間を過ごすことが出来、感謝です。ご馳走様でした😊また伺います、有難うございました。
古民家でいい雰囲気ハンバーグのお重を美味しく頂きました。店長のげんじろうくん「うさぎ」も可愛く癒しですね。
真田ミュージアムを訪れ、天空を待つ間にランチ。鶴瓶も家族に乾杯で訪れたらしいです。鯖竜田揚げの南蛮あんかけ 1200円、ハンバーグ 1310円、プリン 330円、ホットコーヒー 290円。🐰模様の2段のお重で提供されます。下の段がメイン。鯖竜田揚げ、鯖の苦味と旨味がよいですねぇ。ハンバーグはとても大きいです。どちらも付け添えにゴボウサラダとサラダ菜。上の段は前菜4種。膾、冷奴、ひじき・ほうれん草、カボチャサラダ・人参酢和え。望んでいた健康的な食事。ご飯、味噌汁(塩分控えめ)。プリンは白ワインビネガーに苺果汁が加わっており、心地よい酸味が効いた一品です。豆乳プリンは卵不使用。さっぱり戴けます。
店長がうさぎさんの古民家レストラン。前からずっと気になっていて初来店。メニューは少ないですが、小鉢が四種、メイン、ご飯、お味噌汁。可愛いお重で提供してくれます。ご飯は白米をチョイス。120g、180g、マンガ盛りが選べたので、マンガ盛りで(笑)マンガ盛りでも楽勝かな。ハンバーグはふわふわで柔らかかったです。コーヒーがとにかく美味しかったです。
シェフの気まぐれお重ジンジャーポークと玄米の取合せ、美味しくいただきました。プリンは、蜜ときな粉が良いアクセント。添えられたウサギのチョコがかわいい。
町石道へのアプローチに宿泊させていただきました。お風呂は近くの温泉まで送迎いただきありがたかったです。食事も里芋カレーなど選べて大満足です。朝の食材は冷蔵庫に置いてあり完食しました。オーナーご夫妻もおもてなし上手で楽しい旅となりました。
古民家のオシャレなカフェレストラン。豆乳ベースのプリン🍮が普通に美味しいです。ハンバーグ等は量少なく男性には物足りないです。盛り付け上手で味付けです。普通美味しいです。店内の内装やウサギ🐇など付加価値あり人気ありますので観光ついでにカップルや女性客が満足度高いと思います。店前の路地は道幅狭くて駐車場も狭いので町営駐車場に止めて徒歩で行くのも良いかも知れないです。
料理は美味しくいただきました。店の雰囲気はいいですよ、ご主人も丁寧に説明していただけます。コーヒーとプリンが付いて1500円くらいです(税抜き)ただし店を探すの大変だと思います。Googleマップで行く際はかなり曲がりくねって案内しますので、要注意です。
ずっと気になってて、広告も冷蔵庫に貼ってていつか、いつかと。やっと、げんじろう君に会いに行けました。可愛かったです!!ご飯も美味しかったです!!お店の方も色々お話してくれて、凄く感じよくて。また、行きますね!!!真田プリンお気に入りです。
名前 |
げんじろうの昼ごはん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8446-8208 |
住所 |
〒648-0101 和歌山県伊都郡九度山町九度山555−19 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

高齢の両親と岐阜県から、高野山へ行く途中でお昼ごはんに利用しました。とってもレトロな雰囲気で、オシャレで素敵なお店でした。料理も美味しく予算的にも程よい価格帯です。店舗の立地からすると、よほど自信がないと集客は難しい条件の立地をカバーできる素敵なお店です。これを読んだ人は迷わずご利用をおすすめ致します。予約もできるので、利用する際は予約するのがいいかも。私は、天理パーキングエリアから、電話で1時間後に着きますと予約入れました。現役の頃はインテリア店を経営してた両親も素敵なお店にとても喜んでくれました。あと、うさぎ店長、可愛いかったです。