町中で楽しむ広い公園!
三津屋東公園の特徴
明るい時に待ち合わせにおすすめな広い公園です。
小さい子から大きい子まで楽しめる遊具が揃っています。
セミの声が賑やかな、自然あふれる憩いの場所です。
遊具は、すべり台、ブランコ、鉄棒くらいです。グランドは、50メートル四方ほどの広さがあったように思います。30年前は、夏にここで三津屋どんたくという夏祭りが開催されてました。
遊具とグラウンドがあり、小さい子から大きい子まで遊べる公園だと思います。砂場の横には手洗い場もあり、ご近所の方が置いてくださっているのか、石鹸がかかっていました。多分常にあるわけではないと思いますが。
町中にこんな広い公園。いい環境です。
小さいこ向けの遊具はなく男の子のゲームの溜まり場みたいになっていたりしています。
広い公園です。でも暑くて(35度)ひとっこひとりいません。
明るい時に待ち合わせや暇潰しなどはいいかも。私の場合仕事に行くときに、待ち合わせで公園は分かりやすいので使いました。昼は子供を遊ばしたりも問題はないでしょうが、暗くなるとあまりいい場所ではないかもしれません。
息子の憩いの場所です。近くに御手洗いは無いです。高さがあり滑りのよい滑り台は小さい子には少し怖いかも、ブランコも普通のなので三才の息子は私の膝の上で乗ります、が、私の尻が鎖に当たってかなり痛い。広いスペースもあります。
公園は、自然の町ですからね。散歩やお子さまも楽しまれています。ぜひとも、お越しください(*⌒∇⌒*)
広い公園で小さいお子さん楽しむにはいいと思います。クリスマスや夏にはイベントがあります。
名前 |
三津屋東公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

専用の駐車場、トイレはありません。遊具も設置されている、広めの公園です。