まるでベトナム!
フォーン ヴィエット(HUONG VIET)の特徴
ベトナム旅行のアドバイスも得られる、気さくな店主が魅力です。
日本人向けにアレンジされた、独自の美味しいベトナム料理が楽しめます。
おまかせコース料理は、まるでベトナムにいるような体験を提供します。
60回以上ベトナムに行ってる店主さんに、ベトナム旅行について、たくさんアドヴァイスが貰えました。お料理も本格的で美味しいです。レモングラスが鰹節みたいになってるのとか、パクチーのモヒートとか鍋物とか、香草がエキゾチックな美味しさです!ベトナムビールも各種あります。
なかなか、日本にある一般的なベトナム料理屋さんではない料理が出てきます。未熟なイチジクの漬物(オリーブみたい!)や、かぼちゃの茎の炒めもの、もち米の焼酎、様々なハーブ類、等など、、コース料理のみですが、全て素晴らしい。ベトナム料理だと、フォーや、春巻き、バインミーなど、ついつい聞いたことのある料理を頼みがちですが、お任せコースのような感じで、美味しくて、聞いたことのない料理が、出てきます。店主さんも気さくな方で、とても良い時間を過ごせました。次回は、鍋を頼みたい💕
夜はコース料理を中心に営業されてます。フォーが美味しかったです。
京都に行くとお世話になるベトナム料理屋さんです。料理はほぼお任せでお願いするのですが、美味しいものしか出てきません。今回はうなぎを使った品が絶品でした。いつも頂くものとしては、豚肉の唐揚げ、蟹の春雨、肉吸いが大好きです。
夜は基本おまかせのコースだそうです。いろいろ珍しい料理をちょこちょこ出してくれます。なので、何を頼もうか迷う必要もありませんし、食べたことのない料理を楽しめます。雰囲気やお皿もベトナム風で、まるでベトナムの田舎の家庭に食事に呼ばれたような気分になります。
かなり美味しいベトナム料理屋さんだとは思いますが、そもそもベトナム料理がだいぶ好きな人じゃないとツライかも。お酒の種類も少ないので、飲みに行くというよりはお食事を楽しみに行くところ。店内に入るやいないや、強烈なエスニック臭がします。エスニック好きにはたまらないと思いますが、凡人には少しツライ。
コースがおすすめ!お得!蟹のフライが美味しかった店長さんもめっちゃ気さくでええ方ですまた行きます。
どのお料理も最高に美味しかった✨
夜に利用。特に美味しくないし、店員さんの接客の印象も悪く、オーダーも料理が届くのも遅い。コスパもいまいち。極めつけは不衛生でゴ●●リが出て不快なな気持ちのまま引き上げました。ここまで残念な体験は珍しかったです。
名前 |
フォーン ヴィエット(HUONG VIET) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5462-3847 |
住所 |
〒604-0842 京都府京都市中京区西押小路町118 プールトゥジュール波多野 1F 中はし |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

店主と地元が同じこともあり、京都に帰ると寄るお店よく考えたら今までメニュー表を見たこと無い。お任せがデフォルトなんやろか?そのためベトナム家庭料理のマニアックなものが出てくるのでメニュー名もわからない。しかし、ただただ美味しい。飲みまくった写真は一枚だけ撮ってた。料理名は知らんけど。