福井県大野産の十割蕎麦。
神十蕎麦の特徴
神十蕎麦の十割そばは、白田舎と黒田舎の2種類が楽しめます。
福井県大野産の蕎麦粉を使い、こだわり抜いた本物の手打ち蕎麦です。
雰囲気のよいお店で、気さくな店主が楽しませてくれる蕎麦屋です。
蕎麦好きのための店。まず、田舎、更科両方で全国の名店と言われるお蕎麦屋さんを回ってから此処に来たら良く分かります。ここは沼かも。
『御馳走様でした』と心から自然と言葉が漏れてくる、そんなにお蕎麦でございました。美味しかったです。車じゃなかったらお酒も呑めたのになぁあのお塩だけでも、だいぶ呑めそう🍶蕎麦に詳しくないので、難しいことは分かりませんとにかく香りが良く、爽やかで、清々しいお蕎麦でした御馳走様でした。また行きます。
気さくなご主人がいらっしゃるお店で、雰囲気よく、美味しかったです。メニューは盛り蕎麦、白か黒のみです。最初に説明いただけますが、白は、こんなに細い蕎麦あまり見たことないぐらい細く、塩で食べるのが美味しかったです。おすすめは水塩(スプレーに入ってる)です。黒は、粗挽きで白よりしっかりした感じですが、当然美味しかったです。こちらは個人的につゆでいただく方が好みでした。どちらも美味しかったです。
『神十蕎麦』さん♪( ´▽`)メニューは"もりそば"のみの拘りの十割そば ……。塩で食べる『白田舎』とお汁につけて食べる『黒田舎』を注文✨塩で食べるのは初めてでしたが、シンプルで香りもしっかりと感じられ旨い😋お汁につける『黒田舎』も香り良く旨い!最後の蕎麦湯 は普段は飲みませんが、ここのであれば飲みたいと思える美味しさです✨✨美味しかったです(^^)御馳走様でした。
白蕎麦をいただき 黒蕎麦をおかわりしました。先ずは蕎麦だけ、次に水塩やお塩で 味わって欲しい蕎麦です。御亭主さんは気さくな方で伺うと色々蕎麦の事を教えて下さります。店内は少しばかりお掃除が行き届いていないようですが、とにかく蕎麦は美味しいです。すぐ近くにコインパーキングがあります。下町のお蕎麦屋さんですが、蕎麦は一流 あるミシュラン店より遥かに良い蕎麦だと思います。
店主がこだわりにこだわり抜いた本物の手打ち十割蕎麦!!!とても美味しい(^^)
白田舎、黒田舎ともに美味しかったです。白田舎は甘くふんわりと香るので、塩もしくは何もつけないで食べるのが良いと思います。黒田舎は、蕎麦つゆが微かに付く程度で合う感じです。つゆは鰹香る系で、関西人には合うと思います。蕎麦好きなら、また寄せてもらいますと言うのは、間違いない店です。
これこそ本物の蕎麦!感動しました!こだわりが素晴らしいです。メニューはもりそばのみで、食べ方や蕎麦へのこだわりを店主さんが詳しく教えてくれます。私は普段少食ですが、こちらの蕎麦は美味しすぎておかわりしてしまいました。蕎麦好きなら必ず行って欲しいお店です。
店長も面白いし、そばも本格的で美味しい!追記:どこかで新しく開業する予定などはありませんか…?あるならば教えて頂ければ幸いです😭
| 名前 |
神十蕎麦 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~15:00 [月] 定休日 |
| HP |
https://www.youtube.com/channel/UCC9sjWL_FFWG5Va-LbuZdSw?view_as=subscriber |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
もりそば最高でした。塩をかける蕎麦ははじめて食べましたがこれがめちゃ美味かった。そば湯もかいわれがきいていてこんな美味いそば湯ははじめてまた寄りたいです。