大阪港を眺める絶景カフェ。
スターバックス コーヒー 海遊館店の特徴
海遊館の近くにあり、絶景の大阪港が一望できます。
平日は空いているので、静かな海辺でゆったりと過ごせます。
バレンタインカスタマニアフラペチーノが人気の特別メニューです。
店内飲食も良いですが。テイクして大阪港を眺めながら、、癒やされます。
港にあるので景色がとても良いです。一人でも入りやすい。ゆっくりできました。
店内からのぞく大阪港は絶景ですね。夕焼けならなおさらです。ご馳走様でした🙏
(改正 7)投稿者は、スタバのコーヒは少し濃いくて、ちょと何ですけど、確かコーヒチェンが出来たのはスタバが始めてでは。スタバにある甘いものは、体がどうも。以前はコーヒが無ければの時代が投稿者にもありました。ここは市内と違って、持ち帰りが多いかあと。🙆朝のスタバはゆっくり出来ます。市内だとこのように行きませんねえ。感染対策もバッチリ。🙇席は、一つ開けて座席間隔があるのは今の時期良いですねえ。🙆🙆市内の同じ店は、平常と同じ席の配置でまだ感染の危険があり、行政から毎日発表されている状況では-------⁉️⁉️でも商品の持ち帰りが多いようですよ。これはスタバの共通した事ですねえ。🙆又自粛要請が解け、海外からも、パスポートだけで、入国出来るようになり、お店の人に取っては、万歳🙌言うところですねえ。しかし、感染者数が段々上がって来て心配ですねえ。海遊館等も自粛要請が解けると、各地から(観光バス)をつなれて、バス駐車場も満車の日が多いですねえ。スタバも各地で良く入りますが、この時期席をもう少し明けたらと感じます。個人的見解です。☺☺❤
海遊館でヘロヘロになった足を休められるスタバ。本当いいところにある…だけど店激込みでテイクアウトで外の階段で飲む羽目に…見ながらでも悪くはないけど、テラス用の椅子とかおいてほしいなぁ…
R4.12.10海遊館に早く着き過ぎてファミレスで時間を潰そうとしたのに海遊館の近くにファミレスが全く無く…(海遊館は平日でも混雑してるのに回りは数十年前と変わらず古臭い苦笑)スタバだけが9時〜で助かりましたモーニングの時間帯だったらしくハンバーガーとセットの飲み物だけサイズUPが無料でした10時前にはかなりの混雑。
海遊館の出口、お土産エリアのすぐ横にあるスタバです。窓側からは海が見えます。海遊館で歩き回った後の足を休めるのにぴったりです。結構混んでますが、回転率がそこそこ高いので、ちょっと待ってれば座れる可能性あり。
港をながめながらのんびりできます。観光客が少ない午前中がねらい目です。あたたかい季節はコーヒー片手にお散歩しましょう。
飲んでいない時はマスク着用を求められる。座り方にうるさい。空席を何度も拭き倒す。話しかけすぎ。
名前 |
スターバックス コーヒー 海遊館店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6576-5688 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

電源なし、Wi-Fiあり。海遊館併設のスターバックス。大阪湾も臨むことができ、週末はかなりの混雑具合。こちらのスタバには想定通り電源などの整備がありませんので、ご注意ください。