京都の歴史感じる白味噌シュー。
Crème de la Crème クレームデラクレームの特徴
創業140余年の伝統を誇る、シュークリーム専門店です。
季節限定のメロンパフェや白味噌シューが楽しめる、多彩なメニュー。
烏丸御池駅近くに位置する、訪れる価値のある人気スイーツ店です。
旅先で甘いものが食べられるって至福です。「たまごぼうろ」で有名な創業150年の石田老舗がプロデュースしたシュークリーム専門店で、東京でも六本木ヒルズにお店があります。季節のパフェがすごくて、シュークリームとかエクレアがのかっていて、すごくお得感があります。店内のショーケースにあったシュークリームも美味しそうでしたが、パフェを食べてしまうとさすがにそれ以上には食べられませんでした。今度は六本木店も行ってみたいです。
よく通る道で気になるお店の一つでした🙂小腹が空いたので入店。ディテールが美しいスワンシューとホットコーヒーをオーダーしました。美味しかったです😊テイクアウトもしたかったのですが、帰宅するまで時間があって断念!また次の機会に人気のシューを購入したいです。
土曜日のおやつどきに訪問。イートインスペースは狭めで10分ほど待ちました。こちらはシュークリームが名物ということで、頼んだ「シトロン」🍋は見た目は可憐ですが、皮が分厚め、サイズも小さいのでスイーツ食べた!という満足感もあまりなく…。次に機会あれば普通のシュークリームか、季節のフルーツパフェ食べてみたいです。紅茶「アナスタシア」は香り高く美味でした☕️2022/08/21
創業140余年、京都で焼菓子職人の技を継承する(株)石田老舗がプロデュースした本格的シュークリーム専門店がクレーム デ ラ クレーム✨石田老舗の創業は明治4年初代石田亀之助により古来よりあった「ぼうろ」にそば粉を加えた「蕎麦ぼうろ」を初めて開発販売したのが始まり子供の頃、祖父母宅でよく食べた蕎麦ぼうろ。そう京都土産と言えば蕎麦ぼうろだったような^ - ^お洒落なsweets店のバックグラウンドに驚きました。クレームデラクレームの名称「Creme」と言う言葉を使ったフランス語の慣用句で「最高」という意味としても使われ「最高のシュ-クリ-ム専門店」を目指す姿勢が表現されているそうです。マスカルポーネチーズ×クリームチーズのクリーム、濃茶クリームのモンブラン黄栗、カスタードシュークリーム濃厚抹茶アイス、自家製ソフトクリームetc何層にも渡って盛り沢山の具材こんな豪華な抹茶パフェは初めて!
烏丸御池駅直結の新風館すぐ横のスイーツ店。イートインもあり、使い勝手◎平日17時半ごろ、店内はほぼ満席。食べログさんだと19時半閉店とのことですが、17時45分がラストオーダー、席は18時15分までと仰いました。ご提供早めなので余裕ではありました!【食べたもの】清見オレンジパフェ ¥1600アイスティー (アナスタシア) ¥660かなり豪快なパフェです。中にフィナンシェの半身がボンっと入っているし、シュークリームが丸々のってます。これはすごくインスタジェニック!程よく酸味があり、お味も美味しかったです。ごちそうさまでした!
スワンシューが美しい。シューアイス(プレミアムパリブレストアイス)が気になりますが未食です。季節のパフェはシュー皮にラズベリーとカシスなど複雑な味で最後まで飽きずに楽しめました。店内は女性かカップル中心の客層でした。JAF会員証でクッキーもらえます。
店員の方が常に笑顔ととても良い接客で素敵な時間を過ごせました。マスカットもモンブランも、今まで食べたパフェで一番美味しくて、一番満足感のあるものでした。上から下まで全てハズレ無しのマスカット好き、モンブラン好きにはたまらないパフェです。
以前から気になっていたお店だったので入店~(^^)。今回は、クレームデラクレーム、今日のおさんじシュー、茶乃月たまごのカスタードを購入してお持ち帰り~☺️。クレームデラクレームは新感覚のふわふわシュークリームで、おさんじシュー、カスタードシューはサクサクで🐴~い😋。
評判ほど美味しいとは思いませんでした。クリームは濃い黄色で濃厚な味がするのと思いきや、ぼやっとした味で甘くもなく期待外れ。「よほど舌の肥えた通にしか分からない」というコンセプトなのでしょうか、恐らく大半の消費者にとってはコンビニのシュークリームの方が安価でよっぽど美味しく感じられると思います。辛口でも何でもない、正直な感想です。悪しからず。
名前 |
Crème de la Crème クレームデラクレーム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-241-4547 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お店の前を以前通って、気になってブックマークしていたところ京都では昔からある有名なお店ということで行きました。席を取って、レジに注文しに行くスタイルです。客層は年齢層が高い方や1人でパフェを食べに来ている男性もちらほらいました。お店もキレイで手頃ですが、たまたま大きい声でお話される年配の女性グループがいたので落ち着かず、外観と店内に入ったときのイメージやお菓子の感じが想像していたものと少し違いました。好みの問題なのですが、自分的にはもう少し静かで高級感のあるお店が好みでした。