ハリポッターの世界、再現された魔法✨
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター™の特徴
ハリー・ポッターの映画世界が、リアルに再現されたエリアで圧倒されます。
バタービールが意外と美味しく、訪れる価値が高いアトラクションが揃っています。
闇の印と5年ぶりに復活したプロジェクションマッピングを見に、久しぶりに訪れました!10周年を迎えたウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター。改めて訪れてみると、音響がいい〜映画の中を味わえて、またハリーポッター見たくなりました。時間がなかったのでバタービールだけでしたが、また三本の箒でゆっくりご飯を食べたいです。
キャッスルウォークが再開されていたので行ってきました。細部まで緻密に再現されていて、本当にホグワーツ城の中を散策している気分になります。待ち時間は、約10分ほどでした。クリスマスシーズンだったので、ホグワーツ城にクリスマスバージョンのプロジェクションマッピングが投影されていていました。
すでに3度行ってますが、ハリーポッターの世界感が広がっていて非常に興奮します。ただ、世界観が壮大なため、まだまだ物足りなさは感じます。例えばダイアゴン横丁ができてくれないかなとか、ホグワーツ城常時中見れないかな?とか常々思います。最近は、整理券なしで見れてるので、わがままは言えませんが…そして一つだけ、どうにかして欲しい点があります。バタービールのグラス、バターでギトギトになるので、手洗い場増やしたり、グラスに入れる時に別コップとかで入れるとか、して欲しい…
2024年ハロウィンの時期に訪れました。18時からはデスイーターがエリア内に出現し、ゲストの腕に闇の印がないか確認したり杖を持ってるゲストに対決を挑んだり、ホグワーツ城にドクロのプロジェクションマッピングされたりと新しいイベントがたくさん増えてて楽しいエリアでした。日中に晴れていて風がなければ湖に映るブラックホグワーツ城が撮れるのでぜひ撮影したいところ。しばらく実施してなかったキャッスルウォークも現在は復活してます(2024年10月)待ち時間も少なくてお城の中を探検できるのは楽しい。エリア内にあるお店にはお土産ユニバ最高金額の魔法界のチェスが置いてあるのでこちらも一目は見ておきたい。
入場制限なし!でも人が多くて、杖の魔法体験激混み。いつかしてみたいな。
平日の午後4時ぐらいに行ったのにものすごい人で、全てのアトラクションが1時間待ちでした。待ち時間が無くホグワーツ城の中へは入れませんでしたが、外観だけでも十分楽しむことができました。
映画ハリーポッターの世界を再現したエリア。凄く細かい所まで作り込まれていて、飽きのこない場所。バタービールは定番。寒かったのでホットで注文。とても熱々で甘くて美味い。お子様向けの甘いだけのジュースとは一味違う複雑な味わい。次回は冷たいバタービールを試したい。ホグワーツ城が一望出来る湖の撮影スポットも素晴らしい。見事な逆さホグワーツが見られます。超お勧め。マンドラゴラも健在。ギャーギャーうるさいです😆トイレも賑やかなので、是非便座で声を聞いてみて欲しい。魔法を使える場所が複数あるので、杖を買ったら試してみよう。
ハリーポッターの世界観を高い完成度で再現したエリア。細部のエイジング加工などこだわりが随所に!ホグワーツ城のアトラクションは結構激しめに揺られるため、酔いやすい人はご注意を笑。
ユニバーサルスタジオジャパンの中でもトップクラスに人気のエリアです。ニンテンドーワールドと違い、今は入場制限をしていないようです。ライド系のアトラクションは、90分待ちは当たり前になりますが、エリア内にある魔法の杖を購入すると、エリア内8箇所で、魔法を使うことができます。この魔法はコツがあり、中々発動が難しいため、何度も挑戦するため、ちょっとした行列になっています。魔法の杖には電池が必要ないので、半永久的に使えますが、杖の先のセンサー部分が傷ついてしまうと、ただの棒になってしまうので、傷がつかないように死守してください。
名前 |
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター™ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/areas/the-wizarding-world-of-harry-potter |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

森の小道を抜けた先に、ハリ-・ポッターの世界が広がっています。週末の8時半に行って、すでに人でいっぱいでした。ワーナー・ブラザース・スタジオツアーは映画のセットという感じでしたが、こちらはエリア内で世界が完成している点が良いと思います。ホグズミード村の店で、食事やお買い物ができる点もポイント高いです。散歩をしているだけで楽しいですが、もうちょっと敷地を広くするか、ホグワーツ城のなかを自由に歩きまわれるといいなと思いました。昼間もよいですが、夜の雰囲気が美しく怪しげでとても良いので、ぜひ夜にも訪れて欲しいです。