流れ星の舞台、安心の診療。
茅ヶ崎市立病院の特徴
茅ヶ崎市立病院は全診療科揃い安心して受診できます。
帝王切開や眼手術など幅広い入院対応が魅力です。
人気ドラマ流れ星のロケ地としても知られています。
茅ヶ崎市の運営している総合病院で診療科も全てあるので安心して診療を受けられます。全ての診療科は混み合っているので、当日に診察してもらうには朝早くに行かないと診てもらえない。東京大学系や横浜市立大学卒業の優秀な医師が多く、エビデンスに基づき的確な診断と治療をしてもらえます。薬剤師や看護師さん達も熱心で勉強されており、温かみがあって優しい方が多いと感じます。
最近、産科で出産しました!先生、助産師、看護師のみなさん本当に良い人で優しい人ばかりでした。大部屋の利用でしたが、他の赤ちゃんの鳴き声が夜中も聞こえる(母子同室のため)ので眠れません(笑)個室希望の方が良いかもしれませんが私は小さいことは気にしない性格なので大丈夫でした(笑)食事は嫌いな食べ物がない人はもちろん豪華ではありませんが、全然普通だと思います!(お祝い膳あり)美味しかったです!(ふりかけ持参した方が良い)料金も比較的安いし私はここで産めてよかったです。
認知症の85歳の母が全身麻酔で両眼手術しました。看護師さんも親身になっていただきましたし担当医も女医で良かったです。でも検査通院のときに沢山待たされたのでそれは本当に嫌だった。
歯科口腔外科にお世話になりました。親知らず上下抜歯しました。とても優しい先生で、こちらの様子をよく確認してくれて、安心して任せられます。もう治療は完了ですが、友人等々にも勧めています。
帝王切開で入院しました。先生、看護師さん、みなさんとても親切で安心して手術を迎えることができ、こちらに入院できて本当に良かったと思います。入院費は直接支払い制度を選択できます。2週間の入院で個室を使用しましたが出産費用は42万以下で支払いはありませんでした。また、全ての部屋に大きな窓があり開放的です。1日に2度お部屋の清掃もあり、とても清潔です。清掃の方々も優しい方たちばかりです。もし2人目が出来たらまたお世話になりたいなと思います。
診察時間に比べて、待ち時間が半端ない。
心筋梗塞で緊急手術入院しました。ICU3日間後、病室は4人部屋だが、プライベート感が保たれ窓際は快適です。ACコンセント使用が一日50円。現在コロナ感染防止の為に面会禁止で、届けものは午後2時〜4時の間だけ受取りOKです。食事は病院特有の薄味だが、慣れると美味しいです。スタッフさんは忙しい中でも親切で笑顔に対応してくれます。高額医療費軽減の案内もあり、快適な病院だと思いますよ。
総合病院は当たり外れあるのだろうと思いますが、担当して頂いた医師、看護師、受付の方々は熱心で優しく対応して頂けました。
長男が年長の頃、小児科病棟へ腹痛と嘔吐で入院しました。担当医が病室へ来て、私と話しをしていた時、長男が私にしがみついてきた事がありました。先生と私が話していたので、蚊帳の外で寂しくなった様で。しかし、その若い医師は、長男に、「お母さんに甘えない!」とその場でいい放ちました。???です。別に会話の邪魔をしていた訳でもなく、先生を困らせていた訳でもありません。全く普通の行動だと思います。だって、まだ6歳。 子どもの心理も理解できず、何故小児科医をしているのか? その上の医師はとても素晴らしい方でしたが、監督不行届きで評価は☆です。
名前 |
茅ヶ崎市立病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-52-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

こちらに定期検診でお世話になってる妊婦です。私自身が痛みに強いこともあり、お腹の痛みが少しあり「これは陣痛?」って気になったので連絡させて頂きました。他にもおりものやお腹の張りなど凄いので…。電話で対応してくれた方(看護師)が「日曜日で医師がいないので様子見てください」「検査しても結果が1週間かかります」と言われ、最終的に電話切られました。凄い不快です。こっちは気になったから電話したのに門前払いか…ってガッカリしました。代理の医師はいないのか…とも思いました。一気に病院の信頼度が無くなりました。私からはもう連絡しないです。