アートの街、北加賀屋でリラックス!
千鳥文化の特徴
アートの街・北加賀屋の魅力を引き出す、リノベーションされたおしゃれな空間です。
古い文化住宅を活用した複合施設で、ギャラリーやホールも併設されています。
不思議な解放感が味わえる、リラックスした時間が過ごせるカフェです。
雰囲気はいいです落ち着けます、お水はセルフです食事も美味しいですただ、席数の割にスタッフが少なくて行き届いてないです店員さんも忙しそうで「提供に20〜30分かかります(待てないようなら帰ってくださいというニュアンスにとれる)」言葉数も少ないし、どういうシステムなのか分かりにくいのでブチギレてるお客さんもいてました😏ゆ~っくり空間を楽しんで心に余裕がある時に行くお店です😌
落ち着く空間を提供してくれます。バスクチーズケーキは生クリームと食べるとより美味しく、また食べたいです。
ランチに利用しました。グリルサンドのチーズ\u0026ハラペーニョ、とっても美味しかったです。お店の雰囲気も素敵でした🌿
美味しいランチとcafeのお店店内は不思議な空間で色んな展示などしてたりしてアーティスト🧑🎨さんの空間作りにも適してると思いました。今回はランチプレート電子決済可能🉑前払い制店内はイートイン場所が3ヶ所あります。お好きなところでいただけます。
🍰バスク風 黒いチーズケーキ 500円☕️アイスティー 500円※セットで▲100円引きになります*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁ .。.:*アートの街🎨北加賀屋でcafeしてきました🩷今回は、北加賀屋駅3番出口から徒歩5分ほどにある千鳥文化さん☕️✨ランチ•カフェもされてます!!おしゃれな雑貨も置いてあって、とてもワクワクする空間🙌🤗日曜日の14:30に伺いましたが、店内とても落ち着いてて、ゆっくり過ごせました!店内BGMも落ち着く曲で、ゆっくりのんびりできそうな感じでした♬今回はバスク風黒いチーズケーキを注文💫香ばしくて、中はじゅくっとしたスフレタイプ!見た感じが、ハサハサっとしてそうな感じですが(表現難しい)食べてみたら全然食感が違った!!!見た目から想像した味より遥かに美味いです!!って事が言いたかった笑とてもゆっくりできる空間もとても良い🩷Wi-Fiもコンセントあるので(カウンターのみ)マジで良い🩷
木造の文化住宅をリノベーションした複合施設で、ギャラリーやホールなども併設されているとってもおしゃれな空間です!このお店の名物はダッチパンケーキ。ダッチオーブンで焼き上げたアツアツもちもちの卵生地が特徴のドイツ発祥のパンケーキだそうです。ダッチベイビーと呼ばれることもあるそう。2種類ありましたが、生ハムとブラータチーズのダッチパンケーキを注文!注文からしてから30分かかるそうで、事前に電話して到着時間に合わせて焼いてもらうことも可能です。ダッチパンケーキというものを初めて食べましたが、新食感!シュワっとした感じ?パンケーキ生地というかデニッシュ生地みたいでした。メープルシロップをかけていただきます。塩気のある生ハムと、ブラータチーズ、甘いシロップが絶妙にマッチしてて、甘じょっぱくて美味しい!他にはホットサンドイッチやケーキなどもあります。ランチ利用はもちろんカフェ利用としてもオススメ。夜はバーもされているそうです。ごちそうさまでした!
リピートしたいと思えるし、実際リピートした。食事がとにかく美味しい。見た目だけではなく味が良い。ダッチパンケーキは季節ごとに新作があり、サンドイッチは美味しすぎてテイクアウトもした。店員さんの対応も素晴らしく、とても丁寧。
おやつの時間に伺いました。駐車場はないので、近くのコインパークに。古いお店をリノベーションして面白いお店になっています。ドリンクも美味しかったし、接客も丁寧でした。次回はランチいただきに行きたいと思います。
期間限定のケーキを頂きました!ほんとに焼きたて美味しくて、お店もまったりできる上、店員さんも明るく雰囲気は最高です。
名前 |
千鳥文化 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-7505-5189 |
住所 |
〒559-0011 大阪府大阪市住之江区北加賀屋5丁目2−28 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ダッチパンケーキを食べたかったのですが、季節的になのかベリーやレモンクリームのものしかなくプレーンやアイスだけのものが食べたかったのでチーズトーストと黒ごまラテ(ICE)にしました。トーストはサクサクでチーズたっぷりで美味しく、黒ゴマラテはすごく濃くて好みでした!!静かでゆったりした時間をすごせました。