萩ノ茶屋近く、驚きの町中華!
中国料理 黄酒家の特徴
萩ノ茶屋駅近く、西成深部入口にある町中華の名店です。
豪快な炎で仕上げる料理に感動すること間違いなしです。
注目のランチメニューには650円のホイコーローと水餃子があります。
昼頃行って、ちゃんぽんとワンタン麺を頼んで、ちゃんぽんおいしかった。2人で1500円でした。割安!
サービス定食 800円厨房が近くて広々してて豪快。中華鍋の炒めるの音が気持ちいい。料理の量がちょっとしょぼいが、味は無難。
ギターがたくさん飾られた店内。中華屋としては変わり種ですね。ご主人の趣味でしょう。サービス定食800円を食べました。麻婆豆腐とバンバンジーがメイン。なかなか美味しいです。
お昼遅めで初めて寄らせていだきました!😊大阪でもディープな場所の萩ノ茶屋本通り商店街の中にあります黄酒家さん。お店に入りさっそくメニューを確認。寒かったのもあり五目そばと焼飯の小と餃子をお願いしました!ほどなくして料理がいちどに着丼。これはうれしい。😃🎶 まずは五目そばのスープを一口。( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー たくさんの具材から出た旨味たっぷりの美味しいスープです!😋 白菜ニンジン豚肉に溶き卵!もう体があったまります!☺️ そして麺をずずっ。( ゚Д゚)ウマー 町中華ご用達の喉ごしのいい中華麺です!そして焼飯を一口パクり。( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー 想像していた町中華の味ではなかったんですがこれはこれで美味しい焼きめしです!🤭 そして餃子をひとつパクり。( ゚Д゚)ウマー 具がパンパンに詰められたニンニクのパンチもある美味しい餃子です!😄 完食しておあいそするときに店主さんにお声がけして少しお話しさせていただきました。実はこのお店の店主さんはボクの中学時代の同級生の高校の先輩のお店やったんです!🤭 40年ぶりでしたが覚えていてくれました!☺️ なんかこういうのってうれしいもんですね!🥹 また寄らせていだきます!
萩ノ茶屋駅でて商店街入ってすぐのお店、西成深部入口と言ってもいいかも。麻婆豆腐、小ライス、チャーシューメンとビールを注文。普通に美味しいと思います。ビールはよく冷えてたけど、ラーメンはもう少し熱いほうがよかった。30席ほどのお店でおじさん一人でまわしてる、忙しいと回らないと思う。厨房も広く複数の大きな鍋を無表情で操りながらバタつく感じを見るのは楽しかった。18時ころ訪問、お客さんは5
味が良く店内も綺麗で居心地いいです。何食べてもハズレのない良い店だと思います。
安い❗️。スープ熱い上手い❗️。
やっぱり中国料理は炎(火力)が命なのでしょうか〜凄い炎(火力)で料理を仕上げる姿はカッコいいです。
ホイコーローと水餃子の650円のランチ。休みでせっかくなのでピータンとビール頂きました。安いし美味しかった。次回行くとしたらピータンまた注文します。エビチリとかレバニラとかチャーハンとか他の一品も気になるお店でした。
名前 |
中国料理 黄酒家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒557-0004 大阪府大阪市西成区萩之茶屋3丁目3−18 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

まさかまさかの美味しい町中華発見(^^)!餃子の焦げが凄く見えるけど全然ちょうど良いので驚き(^_^)麻婆豆腐が本格的な味付けで美味しかったです★店内は楽器がたくさん置いてあり店内でライブ等開催されてるそうです(^^)