朝9時から楽しむ、肝乗せカワハギ!
かなえ寿司の特徴
大阪木津卸売市場内に位置し、鮮度抜群の寿司を提供しています。
肝が乗ったカワハギの握りや美しい大トロが絶品です。
わさび醤油をハケで塗る、独自の楽しみ方が魅力的です。
母とランチで初訪問っ。2000円の握り盛り合わせを頂きました!先客が5名程いたので、ずいぶん待つことになりましたが、男性2人でお店をされてるようなので仕方なし、お茶を頂きながら待ちました。お寿司はとても美味しかったです!ハギの肝のせ、鱧の梅肉、雲丹、大きな帆立炙りとラインナップも豪華っ赤貝は好きではないので普段あまり食べませんが、今まで食べてきたのはなんやったんやと思う美味しさでした!エアコンで体が冷えたので、赤出汁を注文するも、売り切れてないけど今から作りますとの事で、出来たての美味しいあら汁をいただく事が出来ました〜カウンターに座ったので、目の前にお魚の切り身が入った冷蔵庫があるんですが…切られたはずのハギがずーっとびっちびっち動いていて、母とずっと目を大きくして見てましたっ笑おかげさまで待つ間時間潰しになりました笑笑市場だけあってネタは新鮮なんだろうなと思いました!
朝9時過ぎに訪問。今回いただいたのは6品(しらさ海老、かわはぎ、赤貝、鰻、太刀魚、甘鯛)\u0026瓶ビールで5500円😋甘鯛の炙り最高に美味かったです。ご馳走サマでした。
ネタは新鮮かもしれないが提供まで時間はかかる。「後から来た客に先に出して、40分も待ってまだか」と怒鳴られていた。その客が帰った後、他の客つかまえて愚痴っていたが、どっちもどっちという感じ。行くときは、時間に余裕があるときにした方がいい。あまり衛生的ではないかもしれない。
肝が乗ったカワハギの握りがめちゃくちゃ美味しい😘大トロも最高です✨ランチは¥1100〜¥2500までの3種類?あります。¥2500のを頼みました✨あとは美味しかったやつを単品で注文✨イクラはちゃんと楽しめるように硬め軟め入りです。
安くて美味しい。
鮮度抜群。たまに時化続きの時はネタケースが寂しげながらも旨い寿司で楽しませてくれるお気に入りのお店です。お客さんが重なった時は少し対応が遅くなるが、時間と心の余裕を持って挑んで頂きたい。お勧めのお店です。
大阪の大阪木津卸売市場内にあるお鮨屋さん。深夜バスで大阪にあさイチで到着。まずは朝ごはんをいただきましょうということで市場を見学しつつこちらへ。8貫おまかせコースがメインで1,500円と2,000円と2,500円とあったので真ん中の2,000円を選択。握りが来るまでに日本酒で乾杯!握りは旬のものが中心で赤身系はなかったですね。ハモがあるのは関西ならではといった感じ。近くの銭湯に行く前にもう一軒行くかということになり近辺を散策することに。秋刀魚キモ秋刀魚炙りカンパチ赤貝剣先イカ鯖ハモ湯引きハモ炙り。
美しいトロ。このクオリティのトロなら安いでしょう。
夜行バスの降車場所近くにあったので寄ってみました。ネタが肉厚で美味しかったです。
名前 |
かなえ寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6649-1308 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

木津市場にあるお寿司やさん。13時頃だと他のお店はほとんど閉まっていて。店内に入るとカウンターに1組のお客様がおられました。入ると座るまでにすぐに飲み物を聞いて下さいます。お父さんと息子さん?らしき男性お二人でお店をされています。メニューは、にぎり盛り合わせ8カン1500円・2000円・2500円の3種類です。今回は2000円を注文しました。口コミで接客が。と少し目にしていたのですが。お話するとニコッと笑ってお話される方でした。職人さんならでわなのかそこらへんはあまり器用な方ではないのかもしれません。お寿司は出てくるまでに少し時間がかかります。お父さんと息子さんでお寿司を作られてます。シャリはフワッと握られていています。ワサビは全てワサビ抜き。2000円は4貫ずつでてきました。テーブルに、お醤油が2種類置いてあり。わさび醤油・きじょうゆがあってハケで塗ります。お寿司も貰うときに、お店の方かからネタに合わせたオススメの醤油を説明して下さいます。ネタはどれも厚みがあり新鮮で美味しかったです。ご馳走さまでした。