新世界の大興寿司、安くて美味!
大興寿司 本店の特徴
常時60種類以上の新鮮なネタが揃い、リーズナブルに楽しめるお店です。
昭和の雰囲気漂う店内は、観光客にも人気の絶えないスポットです。
一皿3貫150円のマグロが絶品で、コスパが非常に良いと評判です。
お寿司が安く食べられるお店。安いなりの味、新世界という土地柄、ローカル感を期待して行けばサービスや雰囲気もそんなに気にならない。衛生管理は鈍感にしていかないと臭いや汚れは気になると思います。
開店10分位前に並びました、先客さんが10名程、並ばれていました。辛うじて1巡目で入店できました。注文は紙に書いて渡します、注文はポールでした(笑)皿に4種類X3貫が列んでいましたし、目の前で握る寿司にテンションも上がりました(笑)回転寿司より厚みのあるネタ、やや小ぶりなシャリでした。個人的にお茶や赤出汁は出てくるのは遅れますよ。支払い済まして店をでたら長い行列が、できていました。
〖 大興寿司 本店 〗 @大阪/新今宮新世界にある大衆寿司で一皿3貫150円〜🍣常時60種類以上のネタが揃っています✨✨行列ができていて30分ほど並んで入店😉店内は昭和の雰囲気が漂い観光客も多数♪職人さんが握ってくれる新鮮で美味しいお寿司がリーズナブルに食べられます❕マグロ3貫150円😳!いか3貫200円!!安くてウマくて最高!!並ぶ価値ありあり◎個人的に赤貝やつぶ貝もあって嬉しい🥰本店の近くに同店舗の南店もあります👍🏻ごちそうさまでした♡
新世界の人気店。開店前からお客が待ってます。寿司は基本3カン。マグロなんて150円で3カンですよ。コスパ最高。寿司そのものは気持ち小ぶりですが職人が握るのでホロリとやわらかいです。ネタも新鮮。タコとアナゴ美味い!人気店なのも納得お酒に色々食べても3500円くらいでした。外にでても列がさらに伸びており人気が伺えます。早めに並んでおくのが吉だと思います。
8月20日の11:00オープンなので10分前に到着しましたが、すでに15人くらいは待って並んでました。11:00に開店してギリギリ座れましたので、20人以上待っていたら、更に30分以上は待たないといけないことを覚悟しといたほうが良いですよー🫡注文は手書きで書くスタイルで、1人前3巻なのでお気をつけください。ノドグロは2巻でした。寿司はめちゃうまいですよ^_^まー独特な雰囲気がありますが、美味しくお腹だけを満たすなら最高やね😉タイ 美味い😋本マグロ😋美味い。
関東圏から来た旅行者です。大阪に来た際は必ず来たいと思っていたのが、大興寿司さんです。訪れたのは土曜日のオープン前。既に数名の方が待っていました!インパクトのある看板も実物を見ると感動ものですね!さすが大阪って思わせてくれます。店内はカウンター中心で、板さんが目の前で握ってくれます。これで、某回転寿司店と同等のお値段とは恐れ入ります。値段だけでなくネタも新鮮で、とても美味しかったです!
紙に注文を書かないと怒られますがコスパ最高なのでまた来たいお寿司屋さんになりました。茶碗蒸しトロッとろで出汁が効いていて250円✨感動です。鯛の皮の軍艦も美味✨イカ焼き、酢牡蠣もオススメです。
平日5時半くらいに訪問しました。優しいそうなおじいさんが、優しい笑顔で迎えてくれました。食べたのは炙り鰻(2カン 500円)表面カリっとして美味しかったです。海老(3カン 300円)この値段帯の寿司では一番美味しいと思った。帆立、鯛、ヒラメ共に美味しかったです。
新世界にあるお寿司屋さん。手頃な料金で食べる事ができます。カウンターで大将に注文して握ってもらいます。マグロや、サバなどの定番が三貫150円と格安です。大瓶550円です。いつも混んでるので南店に行くのもありです。
名前 |
大興寿司 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6641-4278 |
住所 |
〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東3丁目2−18 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大阪に観光に行くと必ず行くお寿司屋さんです。カウンターで紙に書いて注文。板前さんが実際に目の前で握ってくれます。以前伺った時に、台拭きが汚く板前さんがそれでまな板を拭いていて、衛生面でとても気になりました。しかし味は美味しくて地元の方で賑わってたので人気店なのが伺えました。3貫150円~このクオリティのお寿司を食べれるのは凄すぎます。衛生面で神経質な人は絶えられない空間だと思います。味はめちゃくちゃ美味しいです。