飛田の隠れ神社、心惹かれるひっそり。
天龍神社・神宮寺五龍院の特徴
毎朝水を撒いて清められ、清潔感が漂っています。
飛田の近くに位置する、隠れた魅力の神社です。
黒龍大伸と白龍大神のセットは見逃せません。
飛田から、天王寺に向かう坂の入口にある神社。いつも綺麗にはされてます。
再開発されている大阪・再開発から取り残された大阪。その中間地点にある神社です。いろんな人々の喜びや悩みや苦しみや楽しみを引き受けいていらっしゃったのかと思います。
毎朝水を撒いてきれいにされてます小さいけど心惹かれる場所やな。
飛田の近くに有る小さな神社です、黒龍大神と白龍大神との3つでセットの様です、入口に門が有ります、綺麗に手入れされている神社です。
飛田の近くにある小さな神社です。きれいに管理されています。
幟がなかったらあまり気がつかないかも....とても小さい神社ですけど、地域の方がキチンとお掃除されているのか、清潔感あって スッキリしています(^_^)v私は龍と付いているところはよく行きますので、この神社は偶然見つけたので、嬉しかった(* ´ ▽ ` *)ノ
神職さんは常駐されておられないようです。拝殿の中に由緒書きがあったのですが、読み取れませんでした。全体的に綺麗にされているので、キチンと管理されているようではあります。
黒龍大伸と白龍大神の3つでセット?らしいです。ここだけ入り口に門があります。
名前 |
天龍神社・神宮寺五龍院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

あべの再開発で忘れられたみたいにひっそりと街を見て居られるみたいでした。