高島屋近くで安心駐車。
タイムズ難波立体の特徴
高島屋から徒歩5分の便利な位置にあり、買い物に最適です。
高級車が多く集まる狭い通路にドキドキ感があります。
高島屋での買い物時には2時間のサービス券が嬉しいです。
タカシマヤさんの提携駐車場ということで年末は入場待ちになりますが、それほど待つことなく入場できます。他のかたも触れられていますが場内の通路が狭めでミドルサイズSUVや1BOXくらいのクルマ同士のすれ違いはかなり気を使います。枠は普通ですが前を行き来するクルマが接触しないか心配になります。
大阪高島屋の提携駐車場。土日は午前中の11:00頃には埋まっていることもありますが、立地が良く駐車区画や進入路も広めです。3000円以上高島屋で購入することで2時間無料の処理をしてくれます。なので、駐車券お忘れなく。夏場などは日差しが直接入らないので屋上や3階以上の区画でなければ快適に利用できます。駐車場内にはエレベーターもあり、人の出入り口はスロープになっています。車での高島屋訪問時は引き続きこちらを利用しようと思います。お世話になりました。
高島屋の提携駐車場。大きめの車にお乗りの方が多いせいもあるでしょうが通路が狭いので車のすれ違いに苦労します。混雑している土日などは上階に行くまでに時間もかかりますし、好んで停めたいとは思えない場所です。かといって、もう一つの提携駐車場は土日は歩行者が多く気を遣うので仕方なくこちらに停めています。
高島屋からも一番近くて便利です。
高島屋で買い物したらサービス券でもらえます。大きな車は、通路が狭いので車が行き交うのが大変な感じです。
狭い(笑)高島屋の提携なので、外車や高級車が多いのにこの狭さはなんだ?!入り口を右から右折で入る時、余計なコンクリートの出っ張りがある為によく車が接触して傷つくことがありますので、要注意。
昭和時代の小型車に標準を合わせているのか、カーブ途中でのすれ違いに神経を使います。つまり、狭いということです。それでも、週末でも上層階は空きがあるなど、高島屋さんとの提携で3000円以上が2時間無料になるのはありがたいです。できれば土日も上限を設けていただきたいです。ということで、星3つといたします。
繁華街にしては安い方だと思いますが、通路が狭く対向車が来るとギリギリになります。
高島屋提携TIMES駐車場です‼️いつも空いています❗高島屋から徒歩5分位です‼️
| 名前 |
タイムズ難波立体 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
台数はそれなりに置けますが、出入りする対向車がいると、運転に慣れない女性や、大きめの車だと少し大変かも。夜9時頃から深夜1時頃まで利用しましたが、1700円でした。