毎朝味噌汁より黒胡椒味噌ラーメン。
横浜家系ラーメン 大阪なんば 魂心家の特徴
魅力的な黒胡椒味噌ラーメンが味わえるお店です。
ご飯おかわり無料で、濃いスープとの相性が絶妙です。
全国チェーンの魂心家ならではの安定した旨さが自慢です。
家系を名乗っているお店ですが個人的には家系だとは思えません。期待しているとガッカリします。普通のラーメン屋として見ると値段、ボリュームを考えるとそう悪くないです。醤油、味噌、黒胡椒いずれも口に合わなかったけど塩は一応ありかなと思える味なのでたまに通っています。
家系が食べられるところが本当に少ない。ここは安定したスープで濃い家系が食べられる、難波では希少なお店。もちろん選べば薄くもできるが、家系といえば濃い味でライスをかきこまなければ。濃ければなんでも良いのが家系。濃いと言ってもスープの濃さは「普通」で充分。特にライスを海苔に包んで頬張った後にすするスープがたまらない。ほうれん草や生姜のさっぱり感も口をリセットするのに良い。ライスは無料、説明がないかもしれないが、勝手に入り口近くの炊飯器に取りに行けばいい。生姜の酢漬けや豆板醤も取り放題。ランチタイムは麺大盛り無料(たぶん。説明は無かった)。店内はカウンターとテーブル席2つとガヤガヤしたおばさんが置かれている。オープンした頃から変わらずガヤガヤしている。そろそろ人員も入れ替わっているかなと思ったが、お元気そうでなによりである。また何年後かに来てみよう。海苔W1100円(塩とんこつ、麺普通、スープ普通、脂多め)、ライス無料。
家系の全国チェーンのお店で魂心家系列は全国60店舗程あって勢いのあるラーメンチェーンです。店内は、カウンター14席、テーブル1卓になります。入り口の券売機にて、辛肉ラーメン880円+大盛100円+ライス(大)100円を注文。食券を渡す際に、スープのベース味(醤油・塩・味噌・黒胡椒)を選び、味の濃さ、麺の硬さ、油の量を選びます。家系はデフォルトで濃い味なので、苦手な方は薄めを選ぶ方がいいと思います。麺は中太、スープは粘度のあるこってり豚骨。具材は、チャーシュー、ほうれん草、うずら、海苔、辛味噌になります。家系と言えば、ラーメンライスが定番で、海苔をスープに浸して、ご飯に巻いて食べたり、残ったスープをご飯に入れておじやにしても最高に旨いです。コッテリ好きなので、よく通ってるお店になります。
全国各地によくあるセントラルキッチン方式の家系を名乗るラーメン屋。「家系」と聞くと吉村家や王道家をイメージしてしまう人間なので評価が下がりがち。ただ、家系を名乗っていることを頭から消すと、ラーメンとしては普通に美味しいです。スープ完飲でチケット貰えて収集するのは楽しいですが身体にはしんどそうだと思いますw
ラーメン780円 セットチャーシュー丼 150円定番らしい醤油ラーメンで、硬さなどは全部並みで頼んだ。ちゃんと濃厚な豚骨スープ。麺もスープと一体化してめちゃ合う。スープまで完食。完食したらお姉ちゃんが完食ありがとうって言いながらカードくれる。嬉しい。丼はしょぼいしチャーシューの割にごはんが多く、残ってしまうが、ラーメンのスープと一緒に食べるとうまいので許す。まあセットなら安いし。
もう30回ほど行っていて特別優待券もいただきました。ここのラーメンはおいしいですまず初めに 塩か味噌か醤油味の濃さ 脂の量 ニンニクの量 麺の量を3段階で聞かれますスムーズに回答できると便利です。お米もニンニクも辛みも無料で嬉しいゴマやブラックペッパー ラーメンのだしもありますよ6年ほど前から通っていますがその時から金髪のおばちゃんは今でもレギュラー勤務で客にも店員にも大きな声で気さくに接してくれています。初めての方は驚かれるでしょうが・・笑おかげで常連の方もいて顔を覚えてくれたりします人気の店で行列ができ回転も早いのに後通るだけで当たりまくるカウンター席の狭さは少し悩まされます。
若い頃はめちゃくちゃハマってたお店。久しぶりにランチ利用を。まずはランチタイムはご飯無料。家系にはマスト。14時以降は麺大盛り無料。腹ペコ男子必見のボリューム仕様です。スープはクリーミィーな豚骨、醤油、塩、味噌、黒胡椒味噌から選べる。今回は醤油をチョイス。ほうれん草、海苔、うずらの家系御三家トッピング。ご飯を食べるためのラーメンですな。米との相性バッチリ。スープ全部飲み干せばまくり券なるサービス券もらえます。若い頃は捲れたけど、年を重ねた今はきつい。昔ほどの情熱はなくなりましたが、たまに食べたくなるラーメン🍜
豚骨塩味ラーメン味塩の風味は感じられず食べ進める毎に塩の辛みが出てきました。私は好きではないですが、人の嗜好によりけりだと思います。麺太く短い麺でした。私はすすって食べるラーメンが好きなので合いませんでしたが、ヌーハラを気にする人にとってはレンゲに取りやすいのでお薦めです‼️接客一人でも多く座れる様に移動のお願いなどしておりとてもよかった‼️ただ、待っているお客の人数を確認してからの座席依頼が出きればなおよかったと思います。
よくプロポーズで『僕に毎朝、味噌汁作ってくれませんか?』そんなひと昔前のプロポーズのセリフはラーメン王子にとって味噌汁は家系ラーメンなのです。大阪の日本橋エリアに来たらふと夜な夜な入ってしまうお店そんな店皆さんもありませんか?久々の大阪で立ち寄りました。全国で15店舗ぐりい展開しているブランド、流石の家系ブームも勿論ですが安定の味は人気を頷かせてくれます。いつも頼んでたのは塩か?味噌か?醤油か?どれだったか忘れちゃいました(笑)そう!日本橋のオタロードそう言われているメイン通りの入り口直ぐにある家系ラーメンのお店!年季の入った看板が金色の塗装が剥がれてますが全然衰えなく!美味しいラーメンを提供してます。今回は味玉ラーメン(塩)で注文!ネギ丼は安定の注文!もっりもりのネギ丼はシャキシャキ感と程よい辛味!うずらのアクセントであつあつのご飯で駆け込み寺確定です。海苔をトッピングしたラーメンが程なくして到着!海苔が堤防になりまるで進撃の巨人のウォールマリア奪還を彷彿させる海苔の壁!家系の醍醐味!濃厚でクリーミーなスープとほうれん草、脂が程よくとろけるチャーシュー中太麺接客もどこかオカンの様な見守ってくれる様な対応でいつ来てもウェルカムな故郷の対応!まさに実家の味噌汁だわ!ん?勿論まくりましたよ!かんまくです!また来ます!
| 名前 |
横浜家系ラーメン 大阪なんば 魂心家 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6575-9322 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~0:00 [土] 10:30~1:00 [日] 10:30~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
家系ラーメン。まろやかなスープでなかなかうまかった。大阪では上位にくる家系ラーメンかもしれない。生姜はやはり千切りであるが。すりおろし生姜があれば、豆板醤に海苔とあわせて、ライスと一緒に味わえるのだが。