自然薯とろろ蕎麦、難波で極上体験。
源氏蕎麦の特徴
創業昭和4年、難波で老舗の蕎麦屋さんとして有名です。
自然薯とろろ蕎麦は、粘り気が強く絶品との評判です。
ざるそばや親子丼など、選びやすいお得なランチが人気です。
一度はやってみたかった蕎麦飲み。クラシックを聴きながら冷酒を飲んで蕎麦。風味があって甘みがある。〆は蕎麦湯が体温上げてくれる健康的な飲み方。
大阪府 難波《源氏蕎麦》住所大阪府大阪市中央区難波4-5-8 南地ターミナルビル電話番号06-6633-5402営業時間11:00〜15:0017:00〜21:30定休日木————————————————————————————☆ざるそば 980円☆100g追加 600円————————————————————————————·かなりの老舗蕎麦屋さん·店の中も落ち着く雰囲気·手打ち蕎麦は絶品·コシが全然違う·喉越しがすごくよく蕎麦の風味も楽しめる今日も食べれることに感謝して…腹10分目ご馳走様でした🙏
お蕎麦は細麺でとても食べやすいおそばでした。それと同じ位に生麩のミニ丼がとっても美味しかったです。お蕎麦屋さんで玄米ご飯を頂けるなんて✨丼に添えてあったワサビも、とっても良かった。そして、お冷をお願いすると瓶に入った1本が届き、とても粋なおはからいでした。難波に来た時はまた寄りたいと思います。ご馳走様でした。
昭和4年にオープンしたという老舗のお蕎麦屋さん「源氏蕎麦」に、ぶらり入ってみました。なんば駅から徒歩5分、飲食店が立ち並ぶ通りでたまたま見つけたお店です。関西はうどん文化ですが、お蕎麦屋さんは珍しいと思いつい入ってしまいました。風情溢れる店内はどこか温かく、懐かしい雰囲気です。ひとりでも歓迎していただきました。まずは日本酒をオーダー。ランチタイムには、なんとお蕎麦を2種類選べるセットがあるんです。蕎麦好きのハツにとっては最高にうれしい…!調子に乗って天ぷら盛り合わせも追加。薄衣でサックサク、海老やナス、ブロッコリーなど色々な天ぷらが楽しめて嬉しい。選べるお蕎麦は豊富なラインナップがありますが、ハツがチョイスしたのは豆腐蕎麦。濃厚な絹豆腐が豪快に乗ったお蕎麦、好物が豆腐と蕎麦のハツにとってはこの上ない至福。もうひとつは、とろろ昆布のお蕎麦。温かいお蕎麦と冷たいお蕎麦が一度に味わえるなんて、素晴らしい。蕎麦は細麺でコシがあって美味しかったです。2種類のお蕎麦が一度に楽しめるお蕎麦屋さんは初めてかもしれません…!こんなお店が東京にあったら通っちゃうな。お店の方もあったかくて、ほっこり癒されました。ごちそうさまでした!
味付けは薄目だとおもいます。もうすこし濃いだしでも美味しそう😋ランチにしては高めのお蕎麦屋さん📝ごちそうさまでした♡♡
大阪2件目お蕎麦屋さん。優しいお味にほっこりしました。
4人掛けテーブル2、2人掛けテーブル5。平日金曜、開店30分で席の8割埋まってしまった。隣の人間国宝さんにも選出されているこちらのお店は、大阪では唯一(私の知る限りココだけの)VEGAN出汁対応の蕎麦が頂ける。VEGAN対応は蕎麦単品、二八と十割。それと蕎麦+蕎麦セット。どんぶりのランチセットメニューは丼の方がヴィーガン対応していない。お土産コーナーで買える蕎麦グラノーラはハチミツ入でVEGANじゃない!
知り合いのお薦めのお蕎麦のお店と言う事で、お昼はこちらに決定。そば粉はその日に石臼引き→蕎麦打ちするとの事でランチメニューには「1日50食位が限界です」と書かれており、丁寧に作られている印象でした。蕎麦は繋ぎ無しの十割そば。各メニューに使用している素材も産地別に書かれていて、蕎麦だけで無く、細かなところまで拘りを持ってます。ランチは蕎麦と丼もののセットでそれぞれ蕎麦は八種類、丼ものは五種類から選べて自分の食べたい組み合わせを作れます。もちろん単品メニューも有ります。私は丹波黒豆納豆蕎麦と親子丼のセットを頂きました。黒豆納豆は豆の味がしっかりしていて、蕎麦と相性抜群、これはいくらでも食べれそう。親子丼も一度炭火で焼いてるのか香ばしい香りと卵の甘味とでとても良いです。お蕎麦も少ないと感じる方は+50gで麺を増量出来るみたいです。※私以外に二組今したが二組とも増量してました。お店も南海電鉄難波駅近くで、立地も良いです。満足な昼食頂けました。
▶︎店主のおもてなし。上質な蕎麦。リピートしたいお店です。友人の紹介で来店しました。老舗の雰囲気でお蕎麦を食べるのはとても味わい深いです。また友人に紹介したお店です。私の知る限り大阪でここまで本格的なお蕎麦を食べれるお店はここだけです。
名前 |
源氏蕎麦 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6633-5402 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

もうすぐ創業100年 老舗お蕎麦屋さんサクッとお蕎麦ランチに伺いましたとても歴史のあるお店だけど店内はきちんと綺麗に保たれてます✨お客さんの半分くらいが海外の方でしたが英語メニューも用意されていてしっかり対応してはった🌏頂いた自然薯とろろ蕎麦(十割)すり鉢に入ってきた自然薯の粘りがめちゃくちゃ強くて蕎麦に絡んで食べるが最高に美味しかった❤️大盛りにしたかったら二八蕎麦ならできるそうあまりお腹が空いてなかったからお蕎麦だけにしたけど蕎麦2種類を選べたりお蕎麦と丼と小鉢がついたお得なランチがあったので次はそっちも食べたい♡