ゾンビランドサガコラボ!
ufotable Cafe Osaka / マチ★アソビCAFE大阪の特徴
ゾンビランドサガのコラボメニューが楽しめるカフェです。
アニメーション制作会社系列ならではの高いシンクロ率があります。
ボリューム満点のお弁当が人気で、たくさんの人が訪れます。
店員さんがテキパキしてて接客も良かったです!フードが同じメニューを複数頼めないのと、グッズの購入は退店時に飲食と一緒にしかお会計ができず新商品のグッズをその日のカフェのメニューと並べて写真を撮ったりできないので遠征の方(他店で慣れてる方)は注意です!
事前申込みu0026抽選でなかなか当たらずやっと当たり、行くことが出来ました😆お弁当はボリューム満点‼️です。
食後と注文したデザート先に持ってくるとか個々の店員の問題はさておき、一番の問題点として会計が異常に遅い。個別グッズにバーコードがついてない物があるせいのようなのでグッズ会計は別個に分けるべきでしょうね。食事処で会計に10分以上待たされたのは初めてでした。料理の質はそれなりです。
好きなアニメがコラボしていたので行きました。お値段はお高いけど、アニメに出てきた料理をそれらしく、堪能できるのは嬉しいですね!平日はとても空いてますよ~
今回はゾンビランドサガのコラボで伺いました。お店の雰囲気もとても良くスタッフの皆様の接客もとても丁寧でまた寄らせてもらいたいなっておもいましたよ。
ufotable cafeの中では最近できた新しい店です。グッズの販売もしていますが、やはりアニメで出てくる飲食を実際に食べられるのがここの醍醐味。値段はちょっと高い気がしますが、個人的には価格以上のものが味わて十分納得いく値段でした。土日祝は整理券制、平日はフリーまたは整理券制になりますので、公式ツイッター要チェックです。土日祝やキャラクターの誕生日などのイベント時は特に混雑するので、食事の時間帯に入れるには早めに行くべきです。因みに凛の誕生日の時は開店してすぐ夕方の整理券が配られました💦カフェは決まった時間(100分)に入れ替わるシステムで、入場の時に座席が指定されます。注文は用意されたシートに記入してスッタフさんに渡す方式で、ドリンクはいつでも追加できますが、フードとデザートはその時だけしか注文を受けないので慎重に❗️また特典としてポストカードやポスターが配れる場合があるので何か折り曲げ防止のノートや筒を持っていけばいいなって思いました。
コラボカフェ行くなら平日。フリーで入れてゆっくり出来る。ヲタ街から外れた所で、遠くからだとちょっと分かりにくいかも。
アニメ作品とのコラボメニュー目当てに来店する人ばかり。もう少しなメニューもあれば、当たりなメニューもある。
さすがアニメーション制作会社系列のカフェだけあってコラボ作品とのシンクロ率は高く舌だけでなく目でも愉しめました。また、店員さんの対応が丁寧で同行者がしきりと褒めていました。
名前 |
ufotable Cafe Osaka / マチ★アソビCAFE大阪 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6599-9885 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

初めての訪問です。子供達は4度目とのこと。鬼滅の刃の人気は未だ顕在でほぼ満席でした。なかなか席が当たらないとかで、外様な私にはへーという感じですが、ノベルティをいただいて喜ぶ子供の顔をみると、幸せな気持ちになります。周りには有料駐車場も多くあり、車でもお伺いできます。原画なども飾ってあり、鬼滅の刃が好きな人にとってはファンが集うお店ということで喜ばれるんだろうなというとこでしょうか?料理の味は普通ですが、ビジュアルにはこられていて楽しめました。