なんば駅近!
セントラルスクエアなんば店の特徴
難波駅からすぐの立地で、アクセスが非常に便利です。
地下1階に位置し、充実した品揃えが魅力的です。
オーガニック志向の商品や安全なお肉が手に入ります。
なんばハッチの利用時に、よく利用します。遅い時間まで空いているのでとても助かる!!惣菜やサラダ類が比較的手頃なお値段で購入できます。品物によってはそこら辺のスーパーより高いものもありますが一長一短という事で。交通系ICが使用できないのが難点。あと電波が繋がりにくいのでQR払いをしたい人は注意かも。
ライフセントラルスクエアなんば店は、日常の買い物から特別な日の食材まで、幅広い商品を提供する大型スーパーマーケットです。JR難波駅直結、大阪メトロ四ツ橋線なんば駅からも近くでアクセス抜群です。営業時間は朝9時から深夜12時までと長く、忙しい方々にも便利です。店内には、オーガニック食材を集めた「BIO-RAL」や、焼き立てパンのコーナー、さらには多種多様なローストビーフを含む豊富な惣菜コーナーがあります。私の訪問では、新鮮な寿司を購入し、ローストビーフの種類の多さに驚きました。デパ地下のような品揃えで、日々の食卓を豊かに彩ります。
小麦の郷は、パンと焼き菓子を販売しているお店です。サンドイッチから惣菜パン、菓子パン、食パンなど、様々な種類のパンを取り揃えています。また、おつまみにぴったりなチーズのみをパリパリに焼いたものや、ライ麦パンなどのハード系パンも販売しています。小麦の郷のパンは、どれも素材にこだわって作られています。パン生地は、国産小麦粉を100%使用し、天然酵母でじっくりと発酵させています。また、具材も新鮮なものを使用しており、パンとの相性が抜群です。小麦の郷のパンは、おやつにも朝食にもぴったりです。また、おつまみにも最適なので、ワインやビールのお供にもおすすめです。小麦の郷は、パン好きにはたまらないお店です。ぜひ一度足を運んでみてください。以下は、小麦の郷のパンを実際に食べた人のレビューです。「おつまみにぴったりの焼きチーズを買いました。パリパリでとても美味しかったです。」「ライ麦パンがとても美味しかったです。香ばしくて食べ応えがあります。」
店名:ライフ セントラルスクエアなんば店最寄駅: なんば駅お店の特徴: 比較的広くて綺麗お店の清潔感: 綺麗フードロスへの取り組み:値引きシール夜の18時くらいに行くと、肉類と揚げ物類に値引きシールが貼られていました。他にも、毎日のお得の肉類が売っていたり、何時以降に作ったかが示されているシールが貼られていました。スーパーの入口近くの商品が値引きが貼られている確率がたかかったです。閲覧ありがとうございます!!私たちはとある中高生により結成されたフードロス撲滅を目的としている軍団です。また私たちの投稿は主にスーパーのフードロスに対しての取り組みについて評価をしていたり、スーパーのお得な情報をお届けしております。私たちと一緒にフードロスと戦いましょう!!
〒556-0017 大阪府大阪市浪速区湊町1丁目2−3ライフ セントラルスクエアなんば店都会の中にあるスーパー。ライフさんはプライベートブランド(PB)が充実しているのでPB商品は都会なのに安いです。お肉は地元のライフさんよりお高いお値の綺麗なお肉が揃っていて鮮魚コーナのお魚さんも綺麗です。お惣菜コーナも充実していて近くの会社で働いている方がお昼に多く来店します。レジの近くにはミスタードーナツさんの店舗があります。営業時間が朝の9時から夜の12時までなので仕事が終わって夜が遅くなられる方には有り難いお店です。
この近所のスーパーでお高い商品買うならココ(あくまでもスーパーレベルです 本当に良い商品は徒歩5分圏内の髙島屋でしょう)マックスバリュもいいけどなんとなくライフの方が商品が出来てる感じ。広告では良い米が安いとか。プライベートブランド意識してない商品陳列が良い。
難波の駅からすぐにあり充実した品揃え、お惣菜も豊富で作りたてが多く並びます。少量sizeもバッチリで19時過ぎにはプライスダウン!私はお惣菜の唐揚げに野菜を足して酢豚風にリメイクしてます。そしてこのスーパーなんと午前0時閉店 飲み会があっても終電前に買い物済ませて帰れちゃいます。
地下1階にあるスーパーマーケットで、スーパーライフの上位版のようなお店です。普通のライフよりお惣菜、お弁当が充実していたり少し高級路線の品揃えが特徴です。上階にはホームセンターのダイキが入っています。
名古屋地区にはライフがないので、近鉄難波駅の側にあるのはとても嬉しい。出張の時に、テレビで特集とかする食材を買って喜んでいる小市民です。(笑)
名前 |
セントラルスクエアなんば店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6634-0300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

品揃えは良いけど値段は全般に高めかな…主に飲料ですが…ただ駅から近く上にホームセンターと本屋さんもあり便利ではあります。お会計セルフレジはスムーズでスタッフの誘導も的確です。