トロトロの大阪たこ焼き、心奪われる!
あべのたこやき やまちゃん 本店の特徴
外はカリッと中はトロトロ、アツアツのたこ焼きが絶品です。
お持ち帰り用の12個入りが1,020円とリーズナブルです。
あべのHARUKASU真裏にあり、立地も魅力的な名店です。
▽お店の情報は下にあるよ☺︎▽👉🏻 大阪・ 天王寺 やまちゃん 本店 👈🏻大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-34📲 06-6622-5307@abenotakoyakiyamachan営業時間月・火・木・日・祝日11:00 - 22:00水・金・土11:00 - 23:00定休日元旦・不定休懐かしの味やまちゃん👅中トロ〜っのイメージなので、すぐに食べたいところですが今回はお土産としてお持ち帰り🥡12個入り1,020円(稅込)、味は2つ選べます♪気になる!行ってみたい!と思った方は、ぜひ保存してくださいね👌🏻❤️
マリオット都ホテルに宿泊中にたこ焼きどうしても食べたくて真裏にあるので訪問。近くにイートインできる店舗もあるけど、こちらはテイクアウト専門。関東住みからしたら大阪のたこ焼き全部美味しいので満足。夜に行った時は並んでなかったけど、焼き上がるタイミングとか合わなければ少し待ちそう。
天王寺で買い物していたら、たこ焼き好きの息子にお願いされ、オヤツに買いました。8個入りマヨネーズとソース味にして720円。何故かタオル貰えました。笑近くのベンチで頂きましたが、トロトロ系の美味しいたこ焼きでした。出来立て熱々なので火傷に注意です。ご馳走様でした。またリピします。
近鉄阿部野橋駅付近のたこ焼き店。ターミナル駅のすぐ近くにたこ焼きのお店があるのも珍しいけど、テレビ番組の取材でも有名になったお店。このお店は本店でテイクアウトだけみたいで、すぐ近くにある2号店ではイートインもできる。今では当たり前になっているみたいで、味付けの種類が豊富。
外はややかりっとしていて中がとろとろで美味しい大阪のたこ焼き^_^店員さんも優しかったです!私はベストよりソースとマヨのトッピングが好きかな〜ごま油塩は気になるので次回挑戦!
8個入り720円を注文しました。生地もたこも小さめであまり食べ応えがありませんでした。道頓堀のわなかの方が安くて大きいたこ焼きが食べられます。
美味しいですが皆さん書かれている様に値段設定が以上に高すぎると感じますね確かに。接客は少し荒々しく感じますね確かに。昔から幾度も行ってますが最近の値段設定には足が遠のきますね。
【オーダー】・8個セット ヤング個数と味付けを選べるよ。私が訪問したタイミングは年末年始ということもあり8個セットのみの提供。味付けはそのまま、ソース+マヨ、しょうゆ+マヨなど様々。私はソース+マヨをチョイスしたけど多くの人はしょうゆ+マヨをチョイス。ふわっふわなタイプ。お出汁もほんのり感じる。めちゃくちゃ熱いので猫舌の人は要注意!8個入りは2名のおやつにちょうどいい量!ごちそうさまでしたー!
持ち帰りのたこ焼きを注文したんですが、一分ほど歩けばイートイン可能な二号店がありました。周辺には、座って食べられる場所もないので、すぐに食べたいなら二号店でイートインすることをオススメします。
名前 |
あべのたこやき やまちゃん 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6622-5307 |
住所 |
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目2−34 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

胡麻油塩味をいただきました。かわりだねの味でなかなか他の店にはないものでしたが食べるとごま油の香りとちょうどいい塩加減でとても美味しかったです。何も付けずにたべるのも売っているのにも納得です。かなりいい出汁が出ています。行列が出来ているのも納得です。またこちらに来た際にはよりたいと思います。