寺田町で味わう台湾まぜそばの極み!
麺屋 つばき 寺田町店の特徴
台湾まぜそばはピリッとした辛味がクセになる美味しさです。
もちもちの平打ち太ストレート麺はトッピングとの相性抜群です。
食べ終えた丼に“追い飯”を入れて楽しむスタイルが魅力的です。
寺田町駅から5~6分歩いた場所に在ります、麺屋つばき さんに寄って台湾まぜそば頂いて来ました。台湾ラーメンは、最近続いたので、混ぜそばは久しぶりです。先ずは麺のボリューム150gか200g、生ニンニク有り無し?、辛さを聞かれます。モチモチ麺と中辛にした辛味噌ミンチ、ニラ、卵をかき混ぜ、美味しく頂きました。適度に残った混ぜタレに追い飯をダイブさせて〆ました。
毎回ウーバーで注文。店舗へは行った事ないが生まれて初めてパンチが聞いたクセになるまぜそば食べました。いつか店舗で実食してみたいものです。が遠い。
台湾まぜそば…数年前にマイブームでした。玉造、堺筋本町、名古屋駅…等々食べ探し、気に入ったら閉店だったりなかなか落ち着かなかった。そんな中確実に進化し続けているココまぜそばは多くはニンニクの強さ、唐辛子の辛さで濃い味の食べ物ですがワタシはココの麺が大好み❣️ようやく落ち着いた ホッで開店当初…一度食べた切りの豆乳坦々麺豆乳に一過言持つワタシには…でしたが今回久しぶりの豆乳坦々麺進化してます。クリーミーに進化してます。スープを最後まで楽しみました。まぜそば→豆乳坦々麺コレまた楽しみが増えました。2022.04再度 豆乳坦々麺を頂きに…この美味さと深み…クセになります😊2022.11友人達はまぜそばワタシは豆乳坦々麺もぉ定番デス。安心の一杯はホッ。
めちゃめちゃ美味しいです!UberEATSで何回か頼んでいたのですが、高いのとリアルな店舗で食べてみたかったのでついに訪問。にんにくがしっかり効いた1品はスタミナ付けたい時には最高だと思いました。お店の方も親切で、何もわからなかった自分に親切に色々教えてくれたりご飯サービスの話もしてくれました。また行こうと思います!
接客は丁寧で、塩ラーメン🍜も出汁が効いてて美味しかった。
パンチ効いてる。翌日体重計に乗るのが怖い笑。
こういう店であまり期待してはいけないのだろうけど、店員の雑談がとてもうるさい。味は普通。あと何故か店の中が獣くさい…
4人で食べに入りました。一番人気と言うので混ぜそばしましたが、みんな美味しいと言うなか、黙ってましたが、苦手です。好き嫌いは仕方ないです。最後にご飯サービスで、残ったスープに入れて食べれたので、せっかくなので、またまたお願いしてしまいました。でもやっぱり苦手です。普通のラーメンもあるみたいなので、次回は、そっちいきたいと思います。
ランチで伺いました!台湾まぜそばと、煮卵を注文しました。最初に、食券を購入するスタイルです。台湾まぜそばは、中辛、にんにくを入れました!具材の味、辛さ、卵が、マッチ!初めて食べましたが、食べやすく、とても美味しかったです。〆の追い飯が、素晴らしい!店員さんのご飯の量がパーフェクト!!!多過ぎず、少なすぎない量で、汁との馴染みに感動しました(笑)全てを余すことなく、美味しく頂きました😄にんにくは匂いが強いので、気にされる方は控えた方がいいと思いますが、入れたほうが、美味しいです!(笑)また、伺います。
| 名前 |
麺屋 つばき 寺田町店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6777-6222 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~16:00,18:00~22:00 [土日] 11:00~16:00,17:00~22:00 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
久々に食す台湾まぜそば。しばらく行かない内に寺田町に移転されてました。淀屋橋にも心斎橋にも行きましたよー!もちもち麺がやっぱり美味しいですね。初めてはなびさん行った時を思い出します。