70年の歴史、あったかおでん!
お好み焼げんの特徴
寺田町駅前にある小さなお好み焼き屋、美味しい鉄板焼も楽しめます。
温かいおでんが鉄板で温められ、寒い日にぴったりのメニューです。
昭和の懐かしい味わいの焼きそばが500円で味わえる、ボリューム満点なお店です。
メニューが豊富でした。そば麺太くお腹いっぱいです。美味しかったです〜席数6席ほどで家庭的なお店でしたよ🐭
70年続く大阪のお好み焼きの味をいただきました。おでんも食べながらお酒も進みます。持ち帰りもできます。Paypayも利用可能。気さくな店主さんでまた来たくなりました。Banh xeo nhat ban ngon qua roi.Pick up ok.
近所のお好み焼き げん さんに初訪問。狭いお店なので会客は嫌と心配したけど幸い僕一人。豚モダンと生ビール注文。ボリュームも有るがそばがもっさり。豚玉の方が良かったかな?豚肉の量も多く生地も美味❗生ビールのグラス少し小さい⁉️又行きます❗
6時過ぎに入店し、お客さんが居ないときに持ち帰りで『いかモダン』を2枚注文。時間がかかるとのことだったので腰掛けて待たせて貰った。予約注文の分があったりして30分待ってようやく出されたのが、注文したのと違う『豚モダン』・・( ・᷄ὢ・᷅ )別に嫌いじゃないし値段も同じだったからそのまま受け取ったけど、凄く混んでてテンパるような状況ならともかく、空いてるときはせめて単純な注文くらいは覚えてて欲しい。ちなみに注文と違うことを伝えたら作り直しますと言ってくれたけど、またさらに待つのはウンザリだったので断りました。
大阪下町のお好み焼き屋さん。5~6席のカウンターだけなので、40代の多分まだ独身のマスターが一人で切り盛りしています。以前何度か行ったことあって、今日久々覗いたらやはり満席でした(+_+)ここのお好み焼きは、美味しいです。ホントに。好きです。ちょっと変わったトッピングとかもあるお好み焼きもあるんですが、何気にベーシックな美味しい普通のを頼んでしまいます。いつか注文します。あと、おでんに何だろう辛子の替わりに辛い赤いのんをつけるのですが、名前が、出てこん(+_+)意外とあうんですが、名前がわからんので、色々買おうと探したりしたのてすが、結局判らすじまい。今度はマスターに聞いて見ようと思います。★半年ぶりの来店です★提灯🏮が新しくなってます。豚、イカ、シソのお好み焼き。醤油ベースのタレなのか?普通の醤油なのか?わからんですが、最後につけて赤いトウガラシ🌶️みたいなのを振り掛け、ひっくり返し香ばしさを出したら出来上がり。シソの風味、醤油の香ばしさ、っで🌶️のアクセント。初めて🔰の味。抜群に旨かった(^.^)辛い赤いの聞くの忘れた(゚ー゚*)ので次回聞くことにします。
寺田町駅前で美味しいお好み焼きをいただけます! 目の前で焼いてくださりますし,雰囲気も良く楽しめます。冬はおでんもやっていらっしゃいます。お肉もおすすめです。PayPay支払いができます。
めっちゃファンの店、店主優しくメニュー豊富♪あっ~げんちゃん、お店の宣伝しとったで、今度ビール奢ってなぁ~
美味しいお好み焼です。
焼きそば500円を食べましたが、昭和の懐かしい味がしました。(店も全体的に昭和です)濃いめの味付けでした。カウンターのみ8席くらいで、マスターも優しそうな人なのでひとりでぷらっと寄りやすいです。今度は人気だというしそ豚のお好み焼きを食べに寄りたいです。
名前 |
お好み焼げん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-6249-1070 |
住所 |
〒545-0001 大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北2丁目13−5 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

おでん(大根、ちくわ)とんぺい焼きカス入り焼きそば瓶ビール(赤星)入りづらい雰囲気でしたが、店主さんの雰囲気が素敵でゆっくり呑むことができました、お好み焼き屋さんでしたが、鉄板で温められているおでんがあり、寒い日でしたので、直ぐに温かいおでんが出てきてあたたまりました。鉄板で作ってくれるナポリタンもとてもおいしかったです。