生野区のレトロな銭湯で心身リフレッシュ!
南生野温泉の特徴
レトロな雰囲気漂う、こぢんまりとした銭湯で心が和む。
ラジウム温泉やオリーブ湯、豊富な風呂の種類が楽しめる。
サウナは無料で2種類、強力なジェットバスも完備されています。
生野区の銭湯。最寄り駅は寺田町。湯温は高過ぎず、低過ぎず適温。▫️料金サウナ込の490円。*2023/10/1より上記より値上がり予定。▫️浴室①浴槽(深底)メイン浴槽。まずはここから。②浴槽(浅底)一番広い浴槽。ジェットバス×2つ設置あり。③電気風呂電流は心臓に負担がかからない強さ。④薬湯恵那ラヂウム温泉の鉱石やどくだみを配合。人気スポットだが定員は1人。譲り合いの精神で。⑤サウナ備長炭、ヴィヒタ設置あり。室内計約100℃だがそこまで熱くない。上下2段構えの座席と1人用座席あり。定員は5名くらいが妥当か。タオルの着用は明確に義務化されていない。室内にタオルが用意されているが、これを使えということなのか…詳細不明。⑥スチームバスこちらも備長炭、ヴィヒタ設置あり。スチーム噴出時の温度は瞬間的にではあるがサウナより熱い。⑦水風呂身体に負担がかからない程度の冷たさ。定員は2名。
自宅の近所で家に風呂が無いので仕事が休みの時利用してます。普段は職場にシャワーが有るので仕事終わりに入るので仕事が休みの日か、早番でシャワーだけでは物足りない時に利用します、水曜日が定休日だったと思います。私の子供の時から有りますが古びれた事もなく汚くもなく使い安い銭湯だと思います。
めちゃくちゃレトロで雰囲気が良い。館内の選曲も昭和歌謡やジャニーズと絶妙なチョイス。お湯はほんの気持ちだけ熱めです。残ってほしい。
久しぶりに行きました、ラジウム温泉、薬風呂オリーブ湯でくつろぎました、ジェットバス強くて、深い風呂温度がちょうど良いです、サウナ無料なのは良いです、スチームサウナもありますまた行きたくなる銭湯♨️です。
受付の方がいつ行ってもいらっしゃいと、お金を払った後も、こちらですよーと、笑顔で接してくださいます。サウナでは音楽が流れていてのんびりと過ごせます。
風呂の種類は深堀の普通の湯ジェット風呂、電気風呂、薬湯、水風呂ドライサウナ、ミストサウナ風呂場は年季が入ってますが浴槽タイルともに清潔に清掃されてます。また、サウナは二種類あるにも関わらず追加料金なし。ドライサウナ内にテレビはないですがサウナの質は高めだと感じました。水風呂はキンキンではないですがいいつめたさです。
脱衣場も広く浴場の天井はドームになっているので解放感があり気分がとても良いです。サウナもフィンランドサウナとスチームサウナがあります。
最高のお風呂です❢
浴槽ガイッパアッテ最高。⊕
名前 |
南生野温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6731-1817 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

サウナは2つあったと思います!外に灰皿あり。