小田原城の歴史を体感。
八幡山古郭跡の特徴
小田原高校沿いにある城跡で、訪問しやすい立地です。
北条期の小田原城の本丸部分が見学できる貴重なスポットです。
小田原城遺構で歴史を感じながらの散策が楽しめます。
小田原高校沿いに見学できて良かったです。行く価値多いにあります。
北条期の小田原城の本丸部分です。見晴らしのいい場所です。
小田原城遺構。それだけで、すばらしい。
天守閣のほうから登ってくると断続的に階段が続き、ここが北条氏の小田原城の本丸なんだなと実感しました。小田原高校の東側の歩道は通行できそうでしたが時間がなく、次の機会には歩いてみたいです。
名前 |
八幡山古郭跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/corridor/castle/p10001.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

歴史があるね。