ボリューム満点!
幸乃家の特徴
平日のランチは定食の品数が多く、メニュー選びが楽しいです。
女将のおばちゃんが気さくで、アットホームな雰囲気が魅力です。
Aランチはご飯がおかわり食べ放題で、ボリューム満点な料理が楽しめます。
日曜日のランチで利用しました。開店してすぐだったので、並ばずに入店^_^ネギトロ丼大盛りを注文。予想以上の大盛りで、ネギトロもたっぷり^_^大満足でした。女将さんの気さくな接客もまたいい‼️リピーターが多いのも納得です^_^ご馳走様でした^_^
中に入ると外から見るよりかなり大きなお店。カウンター、座敷、テーブル席多数。メニューはメインディッシュが数種付いてくるたっぷりランチ。配膳係のおばちゃんがとても愛想良く親切。
晩飯に初来店しました。入店するまでは入りづらい雰囲気でしたが、イザ入店すると元気な声で「いらっしゃいませ~!!」と、TV前のテーブル席に案内されました。注文までの間に女将がハイテンションで元気イッパイ楽しすぎる(笑)久々に元気のある良いお店に、定食や中華、ツマミ、おすすめ品、一品物と値段がリーズナブルなのにボリュームがあって旨い!!料理は丁寧で旨いし絶対に再来店したくなるお店ですよ。海老と野菜のさっぱり塩炒め+Cセット、ビール、ウメサワー、イカフライetc.美味かったなぁ。
どれ食べても美味しく満足👍丁寧な仕事をされていると感じます🔥ランチでアジフライ定食を食べました!分厚いのが3つ!タルタルもカラシもたっぷりでした✴️味噌汁も美味しいし、ご飯もおかわり可能です⤴️喫煙可能なので苦手な人はご注意を➰今日はチキンカツ!カラッとパリッと揚がったカツ。ご飯、味噌汁、サラダ、漬け物どれも美味い✨安くは無いけれど、内容見れば1
ランチで利用、Aランチを頂きました。海老ニラ餃子がとても美味しかったです。分煙されていないのが、減点ですね。
土日もランチ提供している定食屋さん。OPEN11時半には車が続々…店舗前と道路挟んだ所に駐車場完備。人数伝え指示されたお席へ着席。A定食・C定食・酢豚定食とランチメニューオーダーし待っていると常連さんや職人さん等次々ご来店。コロナ禍と物価上昇のこのご時世でもランチ税込なんと1000円❣C定食ランチ(エビチリ)は1500円。蒸し海老もエビチリもエビはプリップリの食感と美味しさ凝縮の絶品。サラダと小鉢で沢山の品種が取れ更にお刺身付でとってもコスパ最強ランチ。座布団の汚れが気になりましたが夜は居酒屋さんで営業してるので仕方ない…
女将のおばちゃんは同級生のお母さんですが、気さくでとてもフレンドリー。食事もボリュームがあって美味しいし、田舎造りのお店も座敷がメインで居心地が良いです。(2022. 4. 24)日曜ランチで久々に訪店。和の雰囲気漂うお店には、いつもながら癒されます。いつもはマグロの切り落とし、かき揚げがセットになったA定食を頂きますが、そのオーダーは奥さんに譲り、自分は豚ヒレ肉の酢豚定食を注文。10分ほどで配膳されました。酢豚は好物の一つですが、こちらではタケノコやレンコンなど食感の良い具がたくさん入っていました。豚肉はカリッと揚げられていながら噛むと柔らかく、これも美味しい。味付けも甘さと酸っぱさのバランス良しで、質の良いお昼を頂いたという充実感。因みに、奥さんが頼んだA定食の蒸し餃子を一つ頂くと、海老のプリッと感に加えてレンコン?のサクサク感、しっかりとした味付けでかなり美味。ご飯のおかずとして大満足でした。またリピートしたいと思います。
ランチに訪問しました。家庭感のあるお店。奥さんが気軽に声をかけてくれる。カツ煮定食 1
アジフライ定食★★★☆☆まず分厚さに驚きました。分厚さの答えは衣の分厚さ。アジと衣の割合同じくらいで、ある意味初めて食べるアジフライ。アジフライとしては傘増し感あるが、こういう食べ物と思えば、それもあり! なぜなら衣が美味い(笑)結果的に満足ですが、一応、アジフライとしての評価に致しました。珍しく喫煙可能の店❌若大将の料理は何でも美味しい⭕️おかずのボリュームあるます。さらに、ご飯のオカワリできます。接客は満点です⭕️おばちゃんに癒されました!なんて暖かい接客なんでしょう。田舎のおばあちゃんに会いたくなりました。また更新します。
名前 |
幸乃家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-58-3973 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

平日のランチで行ってみたが、定食の品数が多く元々大盛り気味のご飯でもご飯が足りなくなるくらいおかずが美味しかった。メインがマグロエビチリエビ蒸し餃子のセットで、全部美味しかった。特にエビ蒸し餃子がおすすめ。