ディープな大阪、商店街で味わう。
鶴橋商店街振興組合の特徴
昭和の雰囲気を感じながら、豚足を目の前で楽しめる商店街です。
コリアン料理が豊富で、チヂミやケジャンなどが勢揃いしています。
大阪のDEEPな魅力を満喫できる活気ある露天のお店が多いです。
年末とゆうのに、人も少なく16時には閉まっているお店が多く、例年通りの買い物が出来ませんでした。
細い路地を歩いていると、茹で上がったばかりの豚足が目の前にダーン!!と並んでいたり、キムチもカニのキムチ、エビのキムチ…などいろいろ目に飛び込んできて、衝撃的でした。ディープなスポットを肌で感じた鶴橋での一日でした。とあるお店でマッコリとヤンニョンチキン、キムチを食べてほろ酔い気分になりました。焼肉もランチでリーズナブルにいただきました。本当に美味しくて、また来たいなぁと思いました。
歩いているだけで楽しめる雰囲気のある商店街道幅が狭いので人が多いときは通りにくいですがどうぞ皆さんも行ってみて下さい。
偽物のくせに高いな(笑)チャンジャは金城商店のんご昔から好きやな!
とにかく行って見て下さい。行かなきゃ鶴橋の良さは伝えられない。ただ、迷路のような路地なので迷子に注意。
20~30年前に比べだいぶ行きやすい雰囲気になりました。今ではこの一帯を巡ると韓国旅行しているようで楽しいですね。お洒落な飲食のお店なども増えて朝からたっぷりと時間が潰せる場所になりました。
夜の一人歩きは少し勇気が要りますが、戦後復興の趣を残すような佇まいです。お店が閉まったら女性はの一人歩き絶対ダメですよ。店舗間の隙間に引っ張り込まれたらアウトですから。東京にはもうこんな雰囲気は残っていないな❗40年前のアメ横ジャンク街みたいな所でした。行徳ラーメン爺。
大阪のDEEPすぎる商店街です。鶴橋駅から直結の縦横無尽に張り巡らされたアーケード街に、所狭しと多種多様のお店が出店しております。ノスタルジックなその空間は歩くだけでも非常に面白いです。
道は狭いけど旨いもんが多かったのとインスタ見映えの物があった!子供達は喜んでいました。
名前 |
鶴橋商店街振興組合 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6976-6931 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昭和の古き良き時代を感じる事のできる商店街です。焼肉、ホルモンの専門店が数多くあり、リーズナブルな価格帯で食べることができます。#焼肉#ホルモン#鶴橋駅#鶴橋商店街#コリアンタウン。