鶏塩冷やしラーメン、夏の味。
麺のようじの特徴
大阪市中央区に位置する、鶏で有名なラーメン屋です。
夏限定の冷やしラーメンは、3種類から選べる魅力的なメニューです。
鶏節極塩らーめんは、特に人気で豊富な具材が特徴です。
鳥で有名なラーメン屋のこちら有名人も訪れる繁華街から少し歩いたところにあるこちらあっさり系のラーメンとギドギド系のつけ麺が、あります。ラーメンはスッキリしており、万人受けするタイプつけ麺はギトギトでクリームスープのような濃厚さで私にはストライクでした。鳥のギトギト系はいくつもありますが、くどすぎ好みでした。2人テーブルしかないですが。子連れでも来ている方は多数でした。
2回目鶏塩冷やしラーメン 1,000円この日は連食で~♪お久しぶりの訪麺です夏限定の冷やしラーメンをいただきに😚冷やしメニューは、3種類ありましたよ鶏をメインに出汁をとったスープに塩ダレを合わせた冷製ラーメン🍜ツルツルっと啜り易いしなやかな食感の細麺は、このあっさりとした鶏塩スープとの相性がいいですね~♬麺のようじさん特有のカラフルなアラレを絡めながら食べ進めていきます☺️レア\u0026炙りの2種のチャーシューに、トロリとした穂先メンマ、半熟玉子がいいアクセントに!カイワレや、白髪ネギ、玉ねぎも、冷製スープに爽やかな食感を演出してくれています😆柚子皮も入り、華やかな香りと清涼感を口の中いっぱいに届けてくれますよ♪夏の暑すぎる日の汗もス~っと引かせてくれる清涼感たっぷりの一杯😁ごちそうさまでした。……………………………………………………………住所 : 大阪市中央区高津2-1-2営業 : 11:30~14:40 / 18:00~21:00定休 : 水曜日支払 : 食券P 無 : 近隣最安価格40分200円最寄 : 各線「日本橋」「谷町九丁目」……………………………………………………………店名 : 麺のようじ『鶏節 極塩らーめん』900 円6月1日~8月31日まで開催のイベント「ラーメンサーキット」参加店舗です✨こちらのお店のイベント特典は『どんぶり1杯』が無料でいただけます❗️『レアチャーシュー丼(350円)』をいただきました😆めっちゃ大盤振る舞いですねっ♬しかも「麺のようじ」さんでは、ラーメンサーキットの冊子(500円)を購入で、『極塩らーめん』or『極醤油らーめん』(どちらも900円)をセット価格1,000円で提供してもらえます✨✨✨つまり通常、冊子(500円)+ラーメン(900円)=1,400円のところを、400円割引の1,000円だけでOK!ということなんですねっ✨😆✨しかも更に!選べるどんぶり(350円~400円)が1杯無料で食べれるんですよ‼️めっちゃめちゃ大盤振る舞いやないか~い✨✨😍✨✨もちろんこのセット価格での提供は、初回購入限定ですので、お一人様一回限りとなってますのでご了承!とのことです😊どうせ同じ冊子を手にするなら、こういった購入特典があるお店でGET!する方がお得ですよね😁♪カウンター4席、2人掛けのテーブル2卓のコンパクトでアットホームな感じの店内。店内には、芸人さんをはじめ著名人の色紙や写真がいっぱい飾られています。待ちこそありませんでしたが、入れ替わり立ち替わり常に満席のお店!愛されているんだな~♡って、感じました😘長くなってしまったので、ラーメンのレビューはまた後ほどブログの方で紹介したいと思います😚ごちそうさま。車で行くなら、店舗裏辺りにコインパーキングがあります。参考価格:40分200円最安情報:40分100円※徒歩約3分の場所以上!だっつ調べ……………………………………………………………住所 : 大阪市中央区高津2-1-2営業 : 11:30~14:40 / 18:00~21:00定休 : 水曜日最寄 : 大阪メトロ「日本橋」「谷町九丁目」……………………………………………………………
らーめん100名店に選ばれるラーメン屋。鶏節極塩らーめん、ものすごく美味しかったです。スープのコク深い旨味の味わいがよく、塩とは思えない味わいで美味しかったです。
鶏節極塩らーめん900円ついにやって来ました、何回か近く来たけど閉まってたりで来れなかった店で、同級生の友達がオススメしてくれたお店です。鶏チャーシュうまい!!これ最高やないか〜!麺は中太ストレート麺。柚子の効いた、スッキリとした何重もの味が重なり合った奥深いスープ。これは完成されたスープやな!!スープは、飲めば飲むほど止まらなくなります。玉ねぎ一つとっても上手くバランスが取れています。席は10席程の小さな店です。次は、鶏ドロつけ麺食べてみようと思います。
⭐️セロリラブ とトマトの冷やしらーめん⭐️坦々まぜそば数年ぶりのセロリラブを目指して『麺のようじ』さんへ。10時45分ごろ到着。ポールゲット‼️今日は4食だけ「坦々まぜそば」ありますよとのアナウンスを聞き、それも注文しちゃいました^_^まずはセロリラブ から。鶏ベースの塩スープにセロリラブ のすりおろし、トマト、セロリラブ の角切り、チャーシュー、白ネギ、メンマと盛り沢山のトッピングがとってもきれいに盛り付けられています🥰繊細で深みのあるスープにセロリラブ の爽やかな香りが合わさり絶品😍弾力のある細麺との相性も抜群で、一気に完食❣️続いて「坦々まぜそば」。鶏チャーシュー、肩ロース、タマネギ、めんま、フライドオニオンと具沢山。あどんぶりの底から天地返しで、よーくまぜまぜ。濃厚な芝麻醤とピリ辛辣油、フライドオニオンのコラボで香り豊かで分厚い旨味。太麺にしっかりと絡んで、こちらもうまい😋大阪まで遠征した甲斐がありました^_^
鶏節極塩ラーメンとレアチャーシュー丼を食べました。スープは飲んだ瞬間少しえぐみがありましたがあとから塩の美味しさがありました。丼まで熱いのでスープが熱々なのが良かった。麺はツルツルで美味しかったレアチャーシュー丼は柔らかくて美味しかった座席の間隔も広めにしているのがとても良かった。
鶏節極塩ラーメン900円お店の一押しです。間違い無く美味い。いまさら紹介するまでも無い有名店店内には吉本の芸人さんの色紙がたくさんあります。タイミング良くすんなり入店。空いていたらいつも食べたい。美味しいラーメン屋さんです。ご馳走様ですありがとう。
評価の星ほど美味くない。ちなみに過去(10年以上前かな?)にも食べてたが、その時も雑誌で紹介されていたが、たいしたことない味だったと記憶している。その時は、ベトナム人っぽい人やら、よくわからない国の人が雇われてて、ラーメンを運んでいた。その時から期待外れ感があって、行ってなかった。今回も、麺屋青空が諸事情で休んでいたため、グーグルマップで近くの星が4以上調べて行列も少しあり、かなり久しぶりに入店したが、大して美味くない。ちなみに鶏の味がメインのラーメンを注文。細かいアラレとかいる?美味しいかと言われれば美味しいかもだけど、結構化調のせいでカップラーメンぽい味でもある。数人の行列にも騙された感がある。少なくとも、わざわざ並んで食べるものではない。
かなり器を湯煎されてるのか、スープがずっと熱々…凄い。スープもチャーシューも旨い、玉葱もいいし十二分に美味しい塩ラーメンですが、麺を啜ってる時よりスープだけを飲んでる時の方が美味しく感じました。好みの問題なんでしょう。
名前 |
麺のようじ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6214-0670 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

食券機での購入(現金のみ)カウンター席が5席、2人掛けテーブルが2卓。こじんまりとしたお店です。