優しい対応で心も癒す。
柿崎耳鼻咽喉科医院の特徴
患者の病状をしっかりと聞いてくれる、丁寧な診察が魅力です。
説明書付きの院内処方で、医師からのアフターケアがしっかりしています。
診察時間が過ぎても、臨機応変に対応してくれる優しいスタッフがいます。
待ち時間が長過ぎるが、年配の先生はとても丁寧に接してくださり信頼しています。但し、最近は年配先生不在な時が多く、先生が引退なさった際は他院を探さないとなぁと感じます。待ち時間については、昔ながらの良い施設ではありますが、事務の効率化は必要かと。
丁寧な対応で決して悪くはないですが、正直診察のレベルとしてはもっとしっかりみてほしいです。あまりにも症状がぶり返すので他の耳鼻科に行ったらすぐに改善しました。私はもうここには行きません。
いい病院だと思います。先生はとても丁寧に診察してくださいます。待ち時間長いと書いている方が多いですが人気な証拠だと思います。散々待たされて対して診察してくれない総合病院よりもはるかにいい病院です。
かなり診察待ちをする事もあり、困ることもありますが、子供の急病の時に、少し診察時間が過ぎてしまったときでも対応して頂いて大変感謝しました。発熱があった時も迅速に検査をしてくれました。職員の方々も親切で優しいです。
私は外耳炎が持病のようなものなので、その治療の事で、騎西病院と比較します。騎西病院では、聴こえ難い耳のみ診ますし、掃除や治療を行います。その点柿崎では、反対の耳も診てくれて、掃除もしてくれます。その点では柿崎の方が良いです。薬はどちらも院内で処方されるので、外に薬局がある病院より経済的にも、待ち時間的にも良いと思います。建物が昭和の頃の病院なので、若い人は引いてしまうかもしれませんが必要な医療機器は最新ではありませんが割合最近の物を使ってますし、良心的な経営をしていれば建物にまでお金が回らないのは分かります。どこの病院とは言いませんが、コジマの隣にある病院では聴力検査をしただけで、7000円位かかりました。同じ検査をして、柿崎では680円でした。混んでる病院が上手とは限りませんよ。
☆この医院の特徴を箇条書きすると1 患者の病状説明等をよく聞く2 てきぱきとした診察と処置(1人4~6分)病状しだい3 病名と家庭での注意事項をはっきり伝える※最近は電子カルテの画面だけ見て患者の顔を見ない医者のなんと多いことかその点院長先生と女医先生ともに信頼できる4 基本的に薬は4日分、詳しい説明書付き(院内処方)薬は強すぎず、病状にあったものである。☆このため診療時間が少しずつかかり、待ち時間も長くなる傾向があるが、早期の病気治癒を考えると、待つ意味は大きいと思われる。私も時々喉を傷め、お世話になっており、お二人にはいつも感謝している。追伸:朝7時から窓口にて予約がとれる。(診察券が必要)
朝、8時30分に診察券を出し、11時過ぎても名前が呼ばれず、時間がかかりすぎかと。9時から診察開始なのですが、呼ばれたのは12時前でした。患者の診療の順番管理が全然出来てないですね。
私は女医さんの時だけ診療をしていただいています。耳穴の洗浄をしていただき症状は良くなりました。
私が行った時はすべて女医さんでした他の方のレビューにもあるように診療にムラがあります待ち時間は長いです1月半ば位、開院30分前に行きましたが待ち時間は約3時間左耳の痛みで訪れましたが、インフルエンザ時期でも風邪症状の患者さんなどで混んでましたろくな問診もせずクスリを塗られ、赤外線治療のような器具を持たされ耳に当てろと言われましたが、なんの説明もなく器具で指に軽い火傷......前回のきめ細かい診療が嘘のようでしたろくに暖房もきいてない待合室で寒さに耐えながら、風邪症状の患者さんと3時間体調にも変化がありました来院したとき、順番表に名前を書くみたいですが、おそらく早い方は開院2時間位前に来院されてると思います待たせるのも良識の範囲があると思いますおよその待ち時間を提示するなり、むしろ断ってほしかったです外耳炎と診断されましたが、自分は左耳に難聴の疑いもあり、アレルギーも少しあります説明もなく処方された薬は断り、医者を変えると告げましたが、またさらに会計で待たされるハメになりました家族総出で通い慣れれば待ち時間の予測もつくと思いますまた比較的、印象のよい女医なので小さいお子様の風邪や花粉症にはとてもよい耳鼻科だと思います。
名前 |
柿崎耳鼻咽喉科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0480-62-5627 |
住所 |
|
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

副鼻腔炎の後は ずっと熱が出たり下がったりで 辛く 細かく話を聞いてくれました初め行った時は おじいちゃん先生で女医さん共にしっかり 話を聞いて診察してくれるので 多少待たされるのは仕方ないと思います昨日は 高熱が出てフラフラしていたらベッドに寝かせてもらい 先生と看護師さん共に凄く優しい対応してくれましたありがとうございましたꕤ︎︎·͜·