大阪メトロ近く、優しいコーヒー。
かもめコーヒーの特徴
ブレンドコーヒーが一押しで、ホッとできる味わいです。
チーズケーキやアイスカフェオレが美味しく、楽しめる場所です。
喫茶店になって、よりくつろぎの一時を提供しています。
大阪メトロ玉出駅から国道26号線を南下して、歩道橋下の児童公園の脇道入りすぐ曲がった先の路地沿い住宅地の角地にある、看板は電気屋さんのカフェ。正面入口からはコーヒー豆の売り場しか見えず、恐る恐る(笑)入ってすぐにいらっしゃった御主人にイートインが出来るのか尋ねると、奥の場所が喫茶スペースになっているとのこと。カフェは明るいスペースにテーブルと椅子が複数あり、着席すると、壁にはたくさんの鳥たちの絵画が飾られ、モビールのかもめが気持ちよさそうに飛んでいるのが目に入りました。コーヒーは各種選べてメニューにはそれらの説明があります。好みで選んで注文後、運ばれてきたコーヒーとアーモンド+かもめの形の手作りクッキーがとても可愛くて、食べるのが勿体無かったけどとても美味しかったです。コーヒーも一杯毎に丁寧にドリップされています。コーヒーカップもこだわりの陶器が使われているようで、味と共に目でも楽しめました。奥さまがとても気さくな方で、こちらの会話(友達と来ていました)の合間に程よく話しかけてくださり、試作品のコーヒーシロップかけパンナコッタを戴き、また話に花が咲いて、気がつけば2時間以上居てしまったくらい心地良い時間を過ごさせていただきました。お会計の時に、二杯目のコーヒーは200円になるので、と、こんなにゆっくりさせていただいたのに、とても良心的な価格だったのに驚きを隠せませんでした。次に訪れる時は、モーニングやメニューにあるデザートも食べてみたいなと思います。
優しいマスターと美味しいコーヒー和やかな雰囲気。大阪に行ったときは伺います!
そろそろ年始の風が吹きつつある、今日この頃。帰省し少し変わりつつある街並みに儚い気持ちを抱きながら散策していると、以前は無かった雰囲気のある珈琲喫茶があり入店。とっても大きな真鯛の魚拓や、かわいいカモメの写真などに癒しを与えられつつ飲む至高の一杯。こんな風情のある珈琲喫茶があったとは思いもせず、ついつい長居していた。最近、ホームページを開設して珈琲豆の通信販売も始めたらしく、自宅でもこの味を楽しめるとは心が躍ってしまった。帰り際に焙煎ドリップバック珈琲セットを購入して帰路に着く。これを飲み切ったら次はホームページからも買うであろう。ちなみに、ボナパルトというオリジナルブレンドが非常に香り高く、私の一推しである。最後に、長くはなってしまったが、とても美味しい珈琲をありがとう。
地元の人には有名なコーヒーショップだと思います。いつも家で使う用にもお土産にもここのコーヒー豆を持っていくととても喜ばれます。夏は水出しコーヒー用のパックをここで購入します。
コーヒー豆が買える。色々な種類があり。ドリップコーヒーのパック、水出しコーヒーのパックなども売っていた。Paypayでの支払い可能。
コーヒーが美味しくてホッとできる場所です。
喫茶店になって、いい感じ〰️😃 チーズケーキ、アイスクリーム、アイスカフェオレ美味しい👌
ブレンドコーヒーが一押し。美味しいです。
今日はアイスコ―ヒ―を買いに‼️ さっそくいただきました くつろぎの一時で~す(*^ー^)ノ♪
名前 |
かもめコーヒー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6672-8999 |
住所 |
〒559-0007 大阪府大阪市住之江区粉浜西2丁目6−25 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

店主の人柄が良く、とても話しやすい方でした。コーヒー豆のブレンドなどは野鳥の名前からとっており、ユニークな名前です。イートインスペースがあり、時間がなく豆しか買って帰れなかったですが、次は店内でゆっくりしたいです。