祇園名物カレーうどん、深い出汁の絶品!
京都祇園 おかるの特徴
創業約100年の老舗、祇園の名店です。
チーズカレー肉うどんなど、創作メニューが豊富です。
芸能人のサインが多数、賑わう雰囲気が魅力です。
祇園のショップでおすすめのお店を聞いて来店しました。チーズカツカレーうどんを頼みました。カツがカレーの中に入ってはいるのですがサクサクしてて美味しかったです。芸能人の方、TV取材関係の方のサインが沢山ありました。
祇園の締めうどんといえばコチラらしい。近くのBARの名店で教えていただきました。夜中24時頃に行列が出来るそうです。1925年創業なので、今年でちょうど100年。100年も愛され続けているのが凄い。メニュー豊富で悩みに悩み、1番人気を店員さんにお伺いしたところ肉カレーうどんということでそちらを注文。かなり粘度高めのカレーうどん。小麦粉の濃度高いが重くない。それは、やはりお出汁の効き具合でしょうか。辛口の自家製ブレンドカレー粉とカツオ出汁の効いたお汁がうまい。飲んだ締めにぴったりな味の濃い絶品おうどんです。▽--------------------------▽○店名: 京都祇園 おかる○食べログ評価3.58(2025/03/13時点)○祇園四条駅徒歩6分○予算¥2,000/1人○京都府京都市東山区八坂新地富永町132○営業時間[月〜木]11:00 - 15:00/17:00 - 02:30[金・土]11:00 - 15:00/17:00 - 03:00[日]11:00 - 15:00※定休日:不定休※決済手段:現金のみ△--------------------------△【予約可否】予約不可【オススメ利用シーン】友人、同僚、恋人、1人【混雑状況】火曜日22:00時点で満席率2割ほど。スムーズに入れました【注文】◆肉カレーうどん¥1,070
創業約100年の老舗うどん店。特に「チーズ肉カレーうどん」が人気とのことですが、個人的に好きなのは「天カレー(海老天がのったカレーうどん)」。スパイシーなカレー出汁に柔らかい京風うどんが絶妙に絡み相性抜群。店内には舞妓さんの団扇や著名人のサインが飾られ、地元の方々や観光客に親しまれている模様。京阪本線・祇園四条駅から徒歩3分とアクセスも良好。深夜2時半まで営業しており、京都ではしご酒をした後など、夜遅くでも温かいうどんを楽しめるのが嬉しいポイントです。
おかる名物のチーズカレー肉うどんをいただきました。さすがカレーうどんが名物とあってバリエーションは豊富です。九条ネギ、牛肉、関西風の柔らかめのうどん、出汁の効いた餡かけ風のカレー、それに洋風のチーズが良く合います。この日は寒い日でしたがカラダが温まる美味しいカレーうどんでした。芸人さん、花街の皆さんにも人気のお店のようでサインや団扇がいっぱい飾ってありました。お値段も京都らしいですがこの雰囲気を味わえるならばいいのではないのでしょうか。
京都祇園にあるカレーうどんの有名店店内には芸能人の色紙から舞妓さんの団扇までところ狭しと貼り込まれています。人気のカレーうどんですが、一番の定番であろう肉カレーうどんをオーダー。牛肉の香りが食欲をそそる少しだけスパイスを感じる出汁のきいたスープに、かなり柔らかめに茹でられたうどんがカレースープの底に沈んでいます。熱いです、いきなり食べると火傷必至です。寒い京都と冬にフーフーしながら食べるのがシズルってものでしょうか。胃にもたれることもなく、美味しくいただくことができました。
盛り付けが美しく深みのある出汁が美味しいおかるさん😋1925年創業なので来年あたり100周年でしょうか🎊おかるさんと言えばカレーうどんで取り上げられることが多いんですけど私はカレーうどんよりも利尻昆布のなかでも最高級の香深の1等昆布と鰹、鯖、ウルメ、メジカを使った出汁がとても深みがあるのでしっぽくとかをいただくことが多くて…そしておすすめを聞かれると冷麺と答えてます。おかるさんの冷麺は写真の通り盛り付けが美しいのと何より麺がしっかり冷水で締められていてちゃんと麺が冷たいんです、しっかり締められているのでコシがあって喉ごしも👌写真は大盛り(おすすめ)なんですが具も大盛りにしてくれているところも👍冷麺といっても大概のお店のは麺が温いので夏に冷麺が食べたい時はおかるさんへ是非😋ちなみもともと甘味処として創業されたのであんみつの寒天やあんこ、黒みつはすべて自家製です😌カレーうどん以外も是非一度😋
京阪祇園四条駅の東、四条の1本北の道路にあるうどん店です。カレーうどんが名物のようです。いただいたのは、チーズ甘きつねカレーうどん1110円と肉カレーうどん1040円。店内にはたくさんのサインや舞子さんの花名刺が壁に貼られています。インバウンドの集団もおられました。ふらふら関西http://fukunishi.blog.jp/archives/91698625.html
はじめて伺いました。頼んだのはもちろんカレーうどん。出汁が効いたカレーがうどんにしっかりとからんで美味い。カレーうどん好きは是非食べてもらいたいです!
言わずと知れた「おかる」さん。カレーうどんが有名なので、がっつりとカツカレーうどんを頂きました。お出汁がよく効いていて京都うどんやなぁ〜としみじみ思うお味です。麺は、細麺の柔めなので、好き嫌いはあるかも知れませんが、これこそ京都うどんなので悪しからず。あんかけうどんも美味しいですよ。
| 名前 |
京都祇園 おかる |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
075-541-1001 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:00,17:00~2:30 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒605-0078 京都府京都市東山区八坂新地富永町132 祇園おかるびる |
周辺のオススメ
呑んだあとの締めによく行きますが今日はお昼。カレーうどんいつ食べてもうまい! 鳥なんばもおいしかったです。