鮮度抜群!
鳴門鯛焼本舗 あびこ駅前店の特徴
あんこの鯛焼きや鳴門金時いもが絶品で満足感たっぷりです。
皮はカリもちで、サクッとした食感が楽しめる大人気の鯛焼きです。
とれたてピチピチの鮮度で、毎回美味しい鯛焼きを提供しています。
久しぶりに鳴門鯛焼本舗さんのたい焼きが食べたくなりこちらに初訪店。サックサクのたい焼きを頂きました丁寧な接客でスムーズにお買い物出来ました沢山買ったので味によって袋を分けてくださり、1人分だけ、全味1個ずつ同じ袋に入れてくださいという要望にもお応え頂き助かりましたとても美味しかったです また機会があれば行きます!
天然鯛焼 カスタード 280円大阪メトロあびこ駅より徒歩1分。最近店舗が増えているチェーン店の鯛焼き専門店で、商店街の入り口にあります。1匹ずつ丁寧に焼かれている天然鯛焼きです。最近たまに行きますが、こちらの店舗は市内中心部の店舗より20円ほど安くお得でした!熱々で、皮はパリッとした薄皮。カスタードはたっぷりと入っていて濃厚、滑らかな舌触りでとろっとしてやさしい甘さ。たまに食べたくなります。ご馳走様でした。
あびこ駅から続くあびこ中央商店街「あびんこ」入口にある鯛焼きチェーン。得意先への手土産で寄って十勝産あずき・鳴門金時いも各260円にプレミアムカスタード280円を注文。丁寧に焼き上げるので提供まで少々時間は掛かるが、大抵の取引先に喜ばれる品。
ここの鯛焼きはとても美味しかった。土曜日夜20時ごろに、近くの飲み屋さんで飲んだ後にデザートとして買いに行きました。けっこう鯛焼きを買ってはすぐその場で食べるっていうことをして来た方なのですが、買った瞬間の温度が高かった。他のたい焼き屋さんは、もらってすぐ食べてもほとんど熱くないので、あったかいなくらいで食べれるけどここの鯛焼きはまぁまぁ、熱いので、その場で食べる人は気をつけてください。他の方のコメントにもある通り、皮が薄くてあんこがたっぷり入っている。皮が太いのが好きな人は向かないと思う。私は薄皮が好きなのでここのは好みで、食べる時に皮の部分、すごく食感がパリッとしてる。そしてあんこは甘すぎずすごく温かくて美味しかった!ここまで美味しい鯛焼き屋さんが我孫子にあるって知らなかったー東京の新橋に皮が厚いタイプの美味しい鯛焼き屋さんがあるんですけど、やっぱり私はこういう薄皮でパリッとしてて、あんこたっぷりの方が好きです💕また近いうちに買いに行くと思います💕
大好きなたい焼き屋さん。チェーン店で千日前にもあります。小豆が一番おいしいけれど、鳴門金時もクリームも好きです。
あんこの鯛焼きも鳴門金時の鯛焼きも美味しい☺️いつも二種類買ってしまいます👍️
たいやきはとてもおいしいです。待ち時間あっても買う価値あり。
この新鮮な鯛焼きは美味しい。アンコもしっかりと、しっぽまで入ってるし カリカリの生地と ふわふわアンコの食感が絶妙。
鳴門金時いもの鯛焼きもあんこも最高!美味しい♫
名前 |
鳴門鯛焼本舗 あびこ駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6607-2301 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

地下鉄我孫子駅近くにある鯛焼き屋さん。頭から尻尾までガッチリアンコが入っています。薄皮で熱々で美味しいです!