地域のお地蔵さん、堺口の守り神。
西脇口地蔵 (平野郷十三口)の特徴
南への出入口があり、堺口と連携しているのが特徴です。
元の御堂を覆うほど、丁寧に祀られたお地蔵さんがあります。
平野郷十三口として地域に根ざした存在に大事にされています。
元の御堂を覆い屋で囲むほど、大事にされたお地蔵さん。覗いてみると袈裟姿がりりしく見えましたが、ちょっと物置状態か。古いポンプ井戸を利用した消火用水も併設しているし、これはこれで生活感があって、いいかも知れません。
平野郷十三口の一つで地域で丁重に祀られている。
名前 |
西脇口地蔵 (平野郷十三口) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

堺口と同じく南への出入口。