石臼挽き蕎麦、絶品の味。
そばうどん 今日亭 巽店の特徴
石臼でひいた蕎麦の風味が楽しめるお店です。
サクサクの天ぷらとしっかりした出汁が魅力的です。
メニューが豊富で自宅では味わえない逸品が揃っています。
駐車場があるのとスタッフさんが親切なのは良かったが肝心の味は普通だったのでまたあの味食べたいとはならないかなぁ。
平日の14時訪問。まだ席がそこそこ埋まっている。後からも来客あり。さすが人気のお店。いろり定食を竜田揚げのそば2段でオーダー。ボリュームまあまぁ。おにぎりは素朴で美味しい。竜田揚げも美味しい。お蕎麦もしっかりと蕎麦を感じられる。価格に見合っていると思う。駐車場も広く雰囲気も良かった。カウンター席があり1人でも入りやすい。近くにいれば再訪あり。
大阪市生野区「今日亭 巽店」さん大阪メトロ千日前線「北巽駅」と「南巽駅」の中間くらい、大阪内環状線北行き側にある「今日亭 巽店」さんにお伺いさせていただきました。和テイストたっぷりの店内は広くて落ち着いた雰囲気。1月9日(火)〜1月12日(金)平日お昼の週替わり定食(数量限定)「鶏カツカレー丼(※冷たいそは)」(988円税込み)をお願いしました。5分ほどで着丼★「そば」毎日製粉して「挽きたて、打ちたて、茹でたて」で提供される「石臼丸挽きそば」はそばの風味が生きていて口の中でふわっと広がってきて美味しいです。★「鶏カツカレー丼」うどん・そばの出汁にカレーパウダーと片栗粉で少しとろみを付けた感じ。柔らかな鶏カツとご飯にしっとりと絡んできます。988円という価格でこのボリュームと味なら文句なく良店だと思います。平日の営業マン向けのコスパ高い「週替わり定食」から休日の家族連れでのランチまで色んな方にオススメできるお店です。■「今日亭 巽店」さん■営業時間11:30~20:00■住所大阪府大阪市生野区巽中2-22-10■駐車場あり■支払い方法※クレジットカードで支払いました。
お昼に利用しました。雰囲気がいい、古民家のような造りで2階席もあります。二階席は全て座敷席になっており、ゆっくりと食事をすることができました。お値段は多少高めですが、とても人気のお店のようで次から次へとお客さんが来ておりました。平日昼間でも並びます。駐車場も広いのですが、ほぼ満車でした。ランチメニューのいろり弁当を温かいそばで注文しました。そばは程よい腰とのど越しでとても美味しかったです。つゆも関西のあっさりとしたお出しのつゆで上品な味でした。てんぷらは、海老が一本とかきあげが付いており衣サクサクで申し分なかったです。おにぎりは普通の味。雰囲気がとてもよく、ゆっくりと食事ができるのでちょっとしたイベントなどでも利用できると思いました。
五目釜飯天ぷら定食(温うどん)と辛味大根板そばを食しました。五目釜飯は色々な具材が入っていて美味しいです。温うどんは出汁のきいた関西風で麺は程よいコシで美味しかったです。辛味大根板そばは自分で大根をおろして食べる方式です。おろすのはチョットしんどいけど辛味を最大限に味わうためだそうです。麺はやや固めでしたが美味しかったです。
海老天かき揚げそば定食頂きました、天麩羅は揚げたてサクサクで美味しくて蕎麦も少し腰があって、食感、風味も良くて出汁も良く効いていて、価格くも890円で大満足です。ご馳走さまでした。
板そばに本わさびをのせて食べました。2尺盛り、天ぷらもからっと揚げたて満足でした。
ランチに伺いましたお昼の日替り丼定食933円税込は売り切れてたので、カツ丼定食そば付き1
五目釜飯中の具も一つ一つに良い味がついていて美味しかったです今回はうどんを頼みましたが次は蕎麦を食べてみたいです注文はたまたまかもしれませんが結構カツカレー系注文が入っていました値段も安めの設定で店の中も落ち着いた感じでした 御馳走様でしたまた行きます^ ^
名前 |
そばうどん 今日亭 巽店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6752-7510 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

いつも家族で来店してます。孫と行く時は奥の座敷か2階の座敷を案内してくれます。たまに1人で来ます。