大阪の眼鏡職人が魅せる新たな視界。
めがねのホシノの特徴
緑内障用の眼鏡を作成してもらい、感謝の気持ちでいっぱいです。
眼振を持つ私の視界を改善してくれたスタッフに感謝しています。
眼鏡オタクの職人気質が感じられるお店で、感動しました。
内斜視がひどくなり自転車の運転も怖くなったため伺いました。以前のように見えるようになることは完全に諦めていましたが、メガネでちゃんと見えるようになるよ。と言っていただき作製していただいたメガネで車の運転もできるようになりました。ちゃんと見えないことから無意識にテレビを見ることすらもしなくなっていましたが、お陰様で遠くだけでなく、まともに見えていなかったリビングの時計もしっかり見えております。検査の結果もわかりやすく説明していただき、受け渡し後も定期的に状態を確認してくださる徹底したケアもあります。何年も前からこちらのことは知っていたので、なぜもっと早く伺わなかったのか後悔もありますが、今快適に過ごせるようになったことに感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。今しんどい思いをされておられる方は是非足を運んでいただきたいと思います。
この度は、緑内障用の眼鏡を作成していただきありがとうございました。私は永年緑内障に悩んでいましたが、この眼鏡をかけると視界が明るくなり、見え方も改善しました。店主さんは緑内障や黄斑変性症に悩む人たちの声を真摯に受け止め、どうすれば改善できるかを追求してきた人で、私にも最適の眼鏡を提案して下さいました。フレームも高級感があり、大変気に入っています。何より商売より人助けのサービス精神旺盛の店主の朴訥で気骨のある人柄に感服しました。最高水準の技術力がある名店が、地元大阪にあり、本当によかったと思います。緑内障にお悩みの人にぜひおすすめしたい眼鏡店です。
数年前から疲れた時のみ複視が出ていて、その頻度が多くなったため、2023年4月1日に初めて訪問して検査となり、専用の眼鏡を作成していただきました。その後連絡を受けて、4月17日に眼鏡を受け取りました。まずは、素晴らしい眼鏡を作っていただきましてありがとうございます。眼科にてPCやスマホの使い過ぎによる斜位だと診断されこのお店でもかなり重度の複視と判断されたのにも関わらずバッチリ見やすい眼鏡に仕上がっています。検査、診断、代金のお支払いまで色々気遣ってもらえて本当に助かりました。眼科から手術しかないと言われた方ても、一度このお店で検査してもらうことをおススメします。
黄斑変性症を治療中の父が、一昨年の冬、脳出血で倒れました。現在は、半身麻痺などの後遺症があり車イスの生活ですが、ケアマネさんやリハビリの先生方に支えていただきながら、自宅でリハビリや日々の生活を母と二人三脚でがんばっています。新聞や本を読むことが好きだったのに、ものが二重に見えてしまうことに悩み、日常生活にも不自由を感じ何も楽しめない父の様子に家族もやきもきしておりました。そのような中、どこからか父がプリズム眼鏡の情報を得、母がインターネットで調べた結果、ホシノメガネさんにたどり着きました。初診での検査は父にはハードで、どうなることかと心配もしましたが、「見えるようになりますからね。心配しないで」と先生に言っていただけたことは、父よりも母の心に沁みたように思います。1回目に作っていただいたメガネは、見え方は段違いや、と父は話してくれるものの、それでも「どこか現実感が持てない…」と浮かない顔。数週間後に見え方の確認に伺うと、眼位がずれている、とのことでした。プリズム眼鏡を使うことで、両目でものを見るようになり、目の中心が変わってきているというのです。確かに、片眼が斜視のように見えていたところが両眼を使ってこちらを見てくれているような表情に感じます。現実感が持てない、という父の訴えも、立体的に見えていないということですね、と理解してくださり、追加料金なしでレンズを1から作り直して下さることになりました。そして先日、ドキドキするわ…、と緊張気味の父と、新しいレンズの入った眼鏡を合わせにお店に行ってまいりました。ピカピカのプリズム眼鏡をつけていただき、新聞やそれよりもっと小さい活字を提示されて……、「読めます」と父。帰宅後も生活の中で活用していく中で、事後についても先生にきちんとご報告していかなくては…と申しておりました。(元来とても真面目な性格なのです)次回は、ひと月後に予約を入れさせていただきました。わが家はたまたまに関西在住で、ホシノメガネさんのお世話になることができましたが、他府県からのお問い合わせも多いとお聞きしました。コロナ禍でもありますので、すぐに来阪されることが難しいかもしれません…しかしお悩みの方がおられましたら、お電話でもメールでも、一度ホシノメガネさんにご相談されてみてはいかがでしょうか。目がちゃんと見えないと食事もおいしくないし旅行に行っても景色も楽しくないでしょう、と先生が言ってくださったことが本当に父の心に添ったことで、まさにその通り!と家族共々本当に嬉しく感じました。とにかく、そんな思いで眼鏡を合わせてくれる先生との出会いに感謝です。父も、妥協せず、可能な限り気持ちのはれるような見え方を求めていきたい。と、次回予約日を楽しみにしております。今後ともよろしくお願いいたします。
私は生まれつきの眼振持ちなのですが、メガネを合わせて下さったおかげで改善しました!念願の自動車免許を取れたので感謝です!
こんなにも眼鏡オタクの職人気質に満ちた方が大阪におられるとは、驚き。眼鏡について語り始めると、話が尽きない。おしゃれなフレームの在庫もピカイチ☆ プライドとこだわりに脱帽します。ハートの熱い方なので、どんな難しい眼であっても、あらゆる眼科医や眼鏡屋さんに見放されたような方であっても、なんとかこの人に光を届けたい!と誠心誠意がんばってくださるでしょう。
子供が遠視性弱視の診断で(定期検診はすべて通過して親が発見)伺いました。こだわりのきつい店主さんですが、理論は納得したし、結果4才から7才半まででめがねは外せました。賛否別れるとは思います。結果だけで◯
接客態度が悪い。
名前 |
めがねのホシノ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6756-8585 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

16歳の息子が黄斑低形成による眼振で、1歳過ぎから眼鏡生活です。遠視と乱視もあります。大学病院の小児眼科を経て、地元の眼科では成長に伴う遠視度数の調整に合わせて眼鏡を作り替え、0.6程度を維持してきました。眼科医からは、黄斑低形成がある状態で0.6の視力は良い方で、本人は頑張って視ようとしており、これ以上の視力は望めないと遠回しに言われてきました。そのような中、本人は運転士もしくは鉄道関係の仕事に就く夢を持っており、就業既定の視力に届かないことで諦めざるを得ない状況を何とかできないものかと、長らく情報収集をしていた所、めがねのホシノ様のHPに辿り着き、眼振でも視力のupが望めることを知り、藁をもすがる思いで問い合わせをさせていただきました。時間をかけて丁寧に検査をして下さり、何と、1.0が見えるまでの眼鏡を作成していただきました。このご縁は、本人が色々なことを諦めずに前向きに取り組んでいく気持ちになるきっかけも与えていただいたと思っております。また、ホシノ様からのご返答も、親の心情を推し量る温かい内容で救われる気持ちでした。この場をお借りし、心からお礼を申し上げるとともに、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。