濃い味を楽しむ、極太中華そば。
らぁめん たむらの特徴
限定のキム玉と太強麺、豪華な具材を堪能できるお店です。
鶏ガラベースの魚介醤油味スープが自慢のラーメン屋です。
再訪時には改善された接客も魅力的なポイントです。
はいはーい、ラーメンの時間ですよ🍜《らぁめんたむら 》『極太中華そば 980円』やっと昨年末の投稿もこれがラスト。年末、別のお店に向かう途中に布施にある《らぁめんたむら》さんの前を通ると、営業中。以前からチェックしていたお店なんですが、何度か通った時にいずれも休業されていたので、一旦通り過ぎるもUターンして入店(笑)券売機でしばし悩みながら『極太中華そば』をポチり。奥のカウンターに着席し、しばらく待って着丼〜【ビジュアル】器の色合い含め、うどんを思わせる和の雰囲気感じる一杯。【スープ】まずはスープを…んっまーーーー!スープの色合い、麺の太さなどから高井田系ベースだと思いますが、醤油のコクも感じつつ意外に優しい味わいのスープでほっこり癒されます。【麺】麺はカドのない太麺。もちもちとした食感と啜り心地の良さ、好きなタイプの麺ですね。【トッピング】ほろほろと崩れるほど柔らかいチャーシュー!味付けもいい感じ。いやー美味しかった!ご馳走さまでした。😋店主さんと少しお話できましたが、以前休業されていたのは事故をされていたそうで、今は普通に営業されているとのことなので、今度は違うメニューも頂きに訪問したいと思いますー!※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※\u003c店舗データ\u003e【店名】らぁめんたむら【住所】大阪府東大阪市長堂2-9-14【営業時間】12:00~21:30【定休日】水曜日、日曜日【アクセス】近鉄「布施」駅から徒歩約3分※営業日・営業時間・営業形態などが変更になる場合があります。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
限定のキム玉を食べました。辛いのが苦手な人はおすすめしませんが、辛いものが好きな人にとっては、とてもおいしいです。限定とは言わずにレギュラーメニューにして欲しいです。価格は高いですが、価格以上に美味しいです。量は多いので大盛りにすると食べ切るのに大変かも知れないです。また店主の接客も良く、いろいろ気を遣っていただきました。テキパキと作業をされでいて感心するばかりです。自信を持っておすすめしますし、私もリピートするのは間違いないです。
2023.9しっかり濃い味で太強麺のまぜそばはほぐし肉、ネギ、味玉、メンマ、かつお節の豪華具材を混ぜ合わせて一気に食べる豪快さが良い。味は濃いめ。店はワンオペでテキパキ捌いておられ対応は丁寧で安心した。
初めて食べにいきました。和風鶏ガララーメン注文しました。麺 スープも美味しかったです。チャーシューもとろけそうでよかったです。店には私一人でしたのでゆっくり落ち着いて食べれました。 ただもう少し安価でしたら 何度も行けたのに そう思いました。美味しかったです。
スゴイ美味しかった。食べ終わりたく無かった。スープも全部飲んじゃった。
ラーメンは美味しくて良いと思うけど、店員さんがピリピリして空気がヤバイ😱💧食事は楽しくなくちゃダメ🙅🆖⤵️8カ月ぶりに再来店お店の接客は良くなっていました。これなら楽しく食事が出来ると思いますね😃🎵ラーメン、つけ麺、油ソバとメニューは豊富です。今回は、チャーシュー丼を食べてみました。これは美味しかったです。魚介つけ麺の方は魚介のつけ汁はそれなりに美味しいですが、麺が硬くて駄目だな⤵️ツルツルとした舌触りも無いのでもう少し頑張って欲しいです。チャーシュー丼が美味しいので☆3ですね。
鶏豚骨、つけ麺ともに美味しい。
私の食べたものは大味で塩辛かったです。自分の食べたメニューだけと思ったけど他のも基本的には塩気が強かったようです。日によって変わるのかもしれませんね。
スープ、麺、具材、全て馴染みがなくバラバラな 味わいでした。とにかく、酸っぱい味で…お酢が入っているのかな?マナーにも厳しいお店です。
| 名前 |
らぁめん たむら |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[火木金土日月] 12:00~14:30,18:00~23:30 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
静かな雰囲気のお店で気になってて行ってきました!!ラーメンのスープ絶品でした!チャーシューも厚切りで食べ応えもあり、店長さんも冷え冷えのお水をピッチャーで出して頂きまして、夏のこの暑さでそれはめっちゃ嬉しかったです♪また食べに行きます!