ネギたこ、ドッちゃり!
たこ焼き てんぶす 本店の特徴
カツオ醤油味が絶品、絶対に試したい美味しさです。
タコのサイズはビー玉程度で、たこ焼きも大きく満足感が高いです。
ネギマヨが本当に素晴らしく、たっぷりのネギを使った逸品です。
たこ焼き、ソースとマヨネーズ。結構冷めてしまってから食べたけど、タコは大きいし、出汁は効いてるし、適度な生地感。ソースもマヨネーズも主張し過ぎず、たこ焼きとしての完成度が高い。これより美味いたこ焼きってあるの?と問いたくなる味。
お疲れ様です。たこ焼き好きの私の1番はココです!
カツオ醤油味がオススメですいつも美味しいたこ焼きありがとうございます。
いつも前を通って気になってたお店です。行ってみたら美味かったなーオススメです。トロトローっとしたたこ焼き。車で行くと大きな交差点の近くにあるので、停めれないですね。マジ人気ですね。よく前に車停まっていますね。
ちょっとベッチョリ系なんだけどとても美味しかった。好きです。また行く。
生粋の大阪人ですたこ焼きは個人店、チェーン店それなりに食べてるしもちろん自分でも作りますが、私的にはこのお店が大阪で1番です!衝撃的な美味さ!中はトロトロ熱々味!食感!ソース美味い!大阪人が求めるたこ焼きだと思います*猫舌は注意持ち帰っても中アツアツ冷めても美味い自宅から車で結構距離有りますが通います。通りがかったらまず、このお店のことが頭をよぎります。妻がファンで近所のまあまあなお店では満足してくれないので、正直面倒くさいのですが、たこ焼き食う時は行きます!美味いから!
タコがビー玉サイズくらい大きい、たこ焼き自体も大きい、ソースマヨネギ頼んだらをたっぷりかけてくれる(トッピングレベルではなくたこ焼きを埋めるぞ!!レベル)、そしてしっかりと旨い。「ケチケチしてない、変にチャラついてない旨いたこ焼きを口いっぱい頬張りたい!!!」てんならここ。
移転されてあの大きなタコさんの看板?撤去されたんですね。可愛かったのに。お愛想はないけど、一生懸命焼いてはるので私は全然気にしてないです。たこ焼きといえばソースだと思ってたんですが生まれも育ちも大阪の彼が1番大好きな醤油たこ焼きです。衝撃でしたね~🐙お出汁がきいてて本当に美味しすぎる‼️これが本場のたこ焼きだぁ~って。素焼きと言うのを食べたことがないので今度食べて見よ~😃前は話しかけにくい気むずかしい感じでしたが、気さくでとても優しい接客になってますー。値上がりしたけどだし醤油はここが1番美味しいんじゃないかな🐙
熱々のたこ焼きに期待が膨らむ。熱々のたこ焼きを素焼きでいただきます。生地は厚みのある固め。中はトロ系か??出汁の味は効いてるか!??至って普通。遠方からいく必要なく、地元なら地元すぎて行かない。
名前 |
たこ焼き てんぶす 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6781-1877 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

たこ焼きは中サイズ。外は硬く中は軟らかい。タコ以外の具は紅生姜と天かす。トッピングは青海苔と鰹粉。ソースは独特の旨味があり多め。外側はモチモチのしっかり焼かれた食感で内部は少しトロみのある液状。焼き立ての中身はかなり熱いので食べる時は口内を火傷しないように注意。できれば冷たい飲物を準備してから食べたい美味しいたこ焼きです。価格は8個500円。店鋪前の道路は少し広くなっているものの交差点の近くなので路駐は控えるべき。軽自動車なら寄せれば大丈夫かなという感じです。付近は有料駐車場も多いのでそちらに停めたほうが良いと思います。