とんでもない角度の階段を登る新発見!
八坂神社の特徴
階段の角度がとんでもない、アクセスには注意が必要です。
通行禁止の情報があり、安全確保が求められます。
国道の拡幅に影響された不思議な位置に存在しています。
国道の拡幅で削られたのか、とんでもない角度のコンクリートの階段の上にあります。階段参道は閉鎖されていましたが、右横の鎖で閉鎖された旧道の奥から急坂の斜面で上がっていけました。社殿の周りは開けていてとても眺めが良いとこです。覆屋も綺麗でガラスに覆われた前面で陽当たりの良い社でした。此処に来ると結構高いとこなので、視界がバーンと開けた感じで、対岸の集落や山の稜線までくっきり見えます。紅葉の時期にはとてもお勧めです。対岸の権現神社から見るとこの社が凄く高みの上にあるように見えて目立ちました。下の平丸集落の後背地にありますので鎮守様なのでしょうね。
国道の拡幅で削られたのか、とんでもない角度のコンクリートの階段の上にあります。階段参道は閉鎖されていましたが、右横の鎖で閉鎖された旧道の奥から急坂の斜面で上がっていけました。社殿の周りは開けていてとても眺めが良いとこです。覆屋も綺麗でガラスに覆われた前面で陽当たりの良い社でした。此処に来ると結構高いとこなので、視界がバーンと開けた感じで、対岸の集落や山の稜線までくっきり見えます。紅葉の時期にはとてもお勧めです。対岸の権現神社から見るとこの社が凄く高みの上にあるように見えて目立ちました。下の平丸集落の後背地にありますので鎮守様なのでしょうね。
名前 |
八坂神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

自治体で通行禁止にしているみたいである。階段は止錠してあり登れないようになっている。迂回路にもくさりで通行禁止?にしているみたいだ。