シックなレトロ建築と美味バスクチーズ。
島津製作所旧本社ビルの特徴
バスクチーズケーキが絶品で、再訪したくなる美味しさです。
武田五一が手がけた建物の歴史に触れられる貴重な体験ができます。
フォーチュンガーデンとして、結婚式や特別なイベントに最適な場所です。
バスクチーズケーキが美味しかった😋スタッフの対応が親切でとても過ごしやすかったです😊
島津製作所。会社の建物がカッコよくてビビった。
披露宴会場で総会を開催いたしました。ホテルとは違い先回りした段取り配慮で本当にスムースに運営でき感謝です。
京セラ美術館の特別展示オプションツアーで内部を見学。明治8年の1875年に創業された島津製作所が島津の象徴として、働く社員の誇りとなる社屋を目指し昭和2年1927年に竣工。京都市役所で有名な武田五一氏ぎ監修を勤め、弟子の荒川義夫が設計。2012年にリノベーションされレストラン\u0026ウエディング会場となりました。3階アーチ窓や階段手摺、ドアノブに至るまで武田五一の好んだデザインが残っています。島津の威信をかけた玄関部分は竣工当時の意匠がより濃く残されており鉄細工の門扉足元のモザイクタイルは部分的にキューブガラスになっており、地下で灯りを灯すとそこから灯りが感じられるこだわりが今も見ることが出来るそうです。建物右側にある階段部分の窓ガラスは各階により少しずつ形が異なり階段を降りながらみていくのも楽しいです。また、手動式のエレベーターが今も現役で動く姿は必見です。
結婚式場として。中も趣が残っていて美しかった。
結婚式にお呼ばれで行きましたが、建物の歴史もさることながら、食事も大変美味しく、また行きたくなりました。
今はリニューアルされてフォーチュンガーデンという結婚式場になってます。
外観だけでなくレストラン利用で中まで楽しめます。
とっても癒やさせる空間で料理も美味しいです。
名前 |
島津製作所旧本社ビル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-254-8843 |
住所 |
〒604-0924 京都府京都市中京区河原町通二条下る一之船入町386−2 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

SNSでみたのでいきました。雰囲気、スタッフさんの対応はよかったですが御料理には期待せず行った方がいいと思います。