急坂を下る冒険、滝壺の楽園へ!
寺入の滝の特徴
急坂を降りて向かう滝は、自然豊かで美しいスポットです。
交通手段は車やタクシーがベスト、登山靴が必須です。
滝壺は浅く、子供が滝に打たれる体験も楽しめます。
滝全体は対岸の崖上から見れます、ガードレールを乗り越え竹藪の方へ降りていくと滝の向かいだと気付きます。滝壺へは「梶野原交差点」寄の、ガードレールの切れている白い看板の左あたりから藪の中へ下りていきます。
交通偏はタクシーか車で行きます徒歩だときつい分があるので、ランニングシューズとトレッキングシューズが、必要です車がベスト 登山したいなら車で余裕持って行きましょう タクシー台は掛かるので貯金ですね🙏 自然豊かさがあるので良いと思います。
良い滝ですが😅かなりの急角度の崖を降ります!行くまでに前衛滝もありますし、途中のゴルジュも素晴らしいです!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
滝壺は浅く子供でも滝に打たれることもできます。滝までのアクセスが難所があるのでご年配の方は注意が必要です。
名前 |
寺入の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

他の投稿者の書いていたところから入ってみましたが、道は無く急坂でホント怖いので落ちないように注意してくださいね。落ちたら逝けます。私は根がしっかりしている竹を頼りに降りて行きました。滑りにくい靴と手袋はあったほうがいいです。滝自体は良いのでもう少し整備してあると嬉しいですね。隣の建物がすごい気になった笑。