オーガニック食材で楽しむ隠れ家ランチ。
草の葉の特徴
1階では観葉植物やフェイクガーデンが楽しめるお洒落な空間です。
オーガニックな食材にこだわる和カレーセットが大人気です。
週末限定営業で、隠れ家的な落ち着いた雰囲気が魅力です。
オーガニックカレーオーガニックな分、肉々しいカレーを求めてる人にはちょっと合わないかも?でもデートやランチには雰囲気最高ですよ!
以前から気になっていたお店。やっとタイミングが合い行くことが出来ました。一階は中の方に造花があり、日の当たるビニールハウスのような所に大小様々な鉢植の木が置かれていました。売られているようです。ミニジャングルのような感じでみているだけで楽しかったです。カフェスペースは螺旋階段を上がった二階にあります。ランチはパンとカレーのランチの2種類がありました。色々こだわりのある食材を使っていたりの説明ものっていました。パンは2つついてくるのですが1つずつ持ってきてくれ、ホカホカのものを食べれたのが嬉しかったです。あとは印象に残ってるのはないです。個人的にはメインが大きく分かりやすくあればいいなとおもいました。一見どちらかといえばヘルシーで軽食という感じで1300円は少しお高く感じましたが、食べ終わると満足できました。カレーの方も一度食べてみたいと思います。駐輪場、駐車場は店の横にあります。
テラスでランチプレートを頂きました。お天気も良く、ゆっくりできました。ランチプレートのパンも2つついてますが、2つ目は頃合いを見て後から温めて出してくれました。細やかなサービスに満足です🍀
以前から気になってたお店。1Fは植物の販売2Fが喫茶で土、日曜日のみランチをやられてます。前に土曜日来た時はランチやってなかったので、毎週必ず開いてるわけではないのかも、、、一階のお洒落な植物コーナーを横目に螺旋階段上がると、左にテラス席、右に喫茶。壁、テーブルにも植物が飾られて落ち着く雰囲気。ランチのカレーを注文。ご飯は玄米か雑穀米か選択。サラダは色々な野菜がゴロゴロと入ってて野菜本来の味。カレーは本当にあっさりで優しい味です。人参、蓮根、小芋、干椎茸、カボチャ、コンニャク、鶏肉入り。根菜類多めですが、どれも柔らかくて美味しかったです。実山椒が入ってるのでたまに味が出てきます。量は少なめで味も女性向きと思います。
一階は観葉植物のお店で、カフェは2階にあります。お茶は美味しくてゆっくりできますが、店員さんは割と塩対応です。
落ち着いた雰囲気で、素敵な空間でした。ランチも自然派でこだわっていて、また行きたいと思いました。
隠れ家的で、お洒落な雰囲気でした。
土日月しかやってないらしい 1Fはフェィクガーデンや小型~大型までの植物が販売しています。2Fはカフェになっており、名物的なカレーライスをいただきました。とにかく野菜たっっぷり。野菜不足の私に取ってはありがたい。素材そのままのお味なのでシンプルだけど、元気になる感じ。スパイスがきいて体があたたまります。
居心地良く、美味しかったですよ🎵女性は特に好きかも~😁
名前 |
草の葉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6788-8810 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

草の葉(leaves of grass)1階は観葉植物などグリーンのショップ。2階がカフェになってます。ランチメニューは和カレー🍛とパンプレート🍞の2種類。どちらも素材にこだわった自然派メニュー。今日はカレーにしました。もりもり野菜サラダも雑穀米の和カレーも、もうこれはカラダにいいに決まってる❗️めちゃくちゃ優しいお味です。ランチのあとは1階のショップでおしゃれなグリーンを愛でる至福の時間。観葉植物の育て方とかについても色々相談にのってくださってありがたいです。ただ営業日が変則的なので注意が必要です。まったりと落ち着ける素敵な空間。いつもありがとうございます😊