計画無痛分娩で安心出産!
小阪産病院の特徴
初産の方に特化した計画無痛分娩が可能な病院です。
親切な医師がいると評判で、安心して出産に臨めます。
予約優先ですが、待ち時間が長い点に注意が必要です。
入院設備が最高でした。産後のスパや、朝食ブュッフェ、お祝いディナーや、アフタヌーンティーと沢山嬉しい事が用意されていてすごく良いなと思います!高血圧食だったけど料理がすごく美味しい!先生もみんな優しいし、看護師さんや助産師さんも何でも話を聞いてくれて質問にも丁寧に答えてくださるし安心して赤ちゃんと向き合う事ができる。薬の説明や栄養士さんからの指導など個々に合った必要な指導もありがたかった。
初産でお世話になりました。待ち時間長いですが、助産師さんも受付のスタッフもとても親身になって下さったので毎回の検診は安心して受ける事が出来ました!出産の際も全然子宮口が開かず、陣痛もあり不安で泣きじゃくってる私に助産師さんが優しく声をかけて下さり凄く勇気づけられ、無事に自然分娩で出産しました(*^^*)入院時のご飯もすごく美味しかったですし、育児の事もいろいろアドバイス頂いて本当に心強かったです!
妻曰く、先生も親切で満足しています。一つリクエストをするならば、待ち時間が長いので、待合室にwifiを付けてください🙏お願いします。
こちらの病院で計画無痛分娩で出産しました。無痛といっても痛いんでしょ?と思っていましたが、本当に痛くなく、感激しました。入院食も美味しかったです。退院後、夜中にメンタル的に落ち込んでしまい、息苦しくなった時に電話すると優しく話を聞いてくれました。評価が低い口コミも多いみたいですが…。私にとってはとても良い病院でした。初めての出産をこちらにお任せして良かったです。
予約優先ですがかなり待ちます。朝一の予約がおすすめです。午後診は夕方までなので仕事をしている場合は休むか土曜の診察になるかなと思います…先生が数名いらっしゃるので毎回同じ先生にとなると大変だと思います。看護師さん、助産師さん、受付の方皆さん基本快い対応をして下さいます。たまに…え?な人もいましたが。入院は差額なしの個室でした。綺麗でご飯が美味しくて次もここが良い!と思いました。朝はバイキングです。院内に売店があります。基本母子同室ですが希望すれば預かってくれます。面会者のセキュリティはきちんとしているようで案外適当と主人が言っていました。一定の患者は次回精算が出来るので時間短縮になります。クレジットカードが使えるところもおすすめです!
めちゃくちゃ待ちます。
産病院という名前の通り、産科に特化した病院。婦人科と切り離したことで、診察は妊婦さんのみとなっている。1階は診察室、2階以上は産後入院施設でカードキーがないと入れないつくり。面会希望者は、1階受付(コンシェルジェ)にて、あらかじめ入院者によって登録されているか照合されてから、カードキーを渡される仕組みとなっているので、サプライズ訪問は不可。歴史のある病院で、以前までの建物は道を挟んで北東にあり、現在は産後ケアセンターとして使われている。
名前 |
小阪産病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6722-4771 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ハートフルで一番高い個室利用しました。優しい職員の方々ばかりでした。食事もサービスも大満足でした。