神社巡りの新発見、舟玉社。
住吉神社の特徴
鴻池徳庵町に佇む独特なお堂の神社です。
神社巡りの新たな発見と驚きがありました。
知識を深めるための素晴らしい場所でした。
神社っぽくない!
【住吉神社】(すみよしじんじゃ)舟玉社 / 東大阪市鴻池東大阪市内の神社巡りはすべて完了したと思っていましたが、今頃になってこのお堂のような建物が神社であることがわかりました。今までこの建物の前を何回も通ってましたが、ずっと地蔵堂だと思っていました。もしかすると他にも見落としている神社があるのでは。と不安になってきました。おそるべき東大阪市。この神社の案内板はなく由緒などは不明です。住所:大阪府東大阪市鴻池徳庵町 7アクセス:JR片町線「徳庵駅」から約500m。
名前 |
住吉神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

【住吉神社】(すみよしじんじゃ)舟玉社 / 東大阪市鴻池東大阪市内の神社巡りはすべて完了したと思っていましたが、今頃になってこのお堂のような建物が神社であることがわかりました。今までこの建物の前を何回も通ってましたが、ずっと地蔵堂だと思っていました。もしかすると他にも見落としている神社があるのでは。と不安になってきました。おそるべき東大阪市。この神社の案内板はなく由緒などは不明です。住所:大阪府東大阪市鴻池徳庵町 7アクセス:JR片町線「徳庵駅」から約500m。