本格石窯焼きピザ、モチモチ生地の魅力!
ピッツェリア トーノの特徴
薪の炎で焼かれた本格的な石窯ピザが楽しめます。
切り替え可能な全粒粉生地でヘルシーなピザ体験を提供。
駐車スペースはやや難ありですが、広いスペースで落ち着けます。
友達と一緒に行きました。駐車場は5〜6台のスペースがあります。お店の中はきらくに店員さんはフレンドリーな気持ちで声かけてくれます。トイレは1つあります、きれいです。もちろんピザは美味しです。アイスのデザートは美味しいです。もう1品手作りのデザートがあったらいいと思います。
平日の13:00頃、初めて伺いました。テーブル席から、ピザを焼き上げる窯をみることができて気分もあがります。食べたかった期間限定、たけのこのピッツァをいただけて大満足♪盛り合わせのカリカリチーズ焼き(?)こちらも絶品でした!
土曜日の11:30頃初訪問。もっちもちの生地がとにかくおいしいく私はとっても好きなタイプのピッツァでした。今回は王道のマルゲリータと、シラスたっぷりのビアンケッティを2人で半分ずつシェアさせていただきましたが何をいただいても間違いないと確信。また時間を見つけて伺いたいお店です。ご馳走様でした。
本日、バイク系のSNS投稿で気になっていた相模湖近くにある「ピッツェリアトーノ」に行って来ました。小ぶりの薪窯で焼いたピッツァは、やや小ぶりで、厚め、生地が餅っとしていました。私には丁度良いサイズでしたが、若い人には物足りないかな?次回は王道のマルゲリータを頼もうと思います。
なかなか美味しいピザです。薪ピザが味わえます。お店は民家の中にあります。ナポリピザ。駐車場は3台位かな?種類も豊富。お勧めですねピザの移動販売もしているようです。
久しぶりの訪店薪釜で焼きたてのピザ🍕を食べに行きました。マルゲリータはいつも頼みます。今日は、サラミとサラダが無いとの事で、初めてアンチョビの入った黒オリーブのピザも頼みました。お手軽価格でとても美味しいです。ちょっとアンチョビが口にさわる感じなのが気になりましたので、星4にさせてもらいます。イタリアンらしく、炭酸水があるといいな。あと、ある時のみのお土産ですが、ピザ生地で作ったパン。とってもいいです!定番化してほしい!あれば、買い占めます(^^)
テイクアウト利用でピザは美味しかった。営業日が月曜・火曜だけで営業時間が15時までなので、店内飲食はむつかしい。
生地がモチモチでチーズがひつこくなく、とても美味しい‼️なぜか冷えても生地がモチモチ難点は駐車スペースかな。
一番人気のマルゲリータを頼みました。窯焼きのもっちりした生地にクセのないチーズ、まろやかなトマトソース。美味しいですが「和風」だと思います。
| 名前 |
ピッツェリア トーノ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-684-9228 |
| 営業時間 |
[月火木金日] 11:30~15:00 [土] 11:30~15:00,17:30~20:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2024/07/14 お昼クワトロフォルマッジとマルゲリータ頂きました本格石窯焼き薪の炎でみみがこんがり薄めの生地にモチモチ感個人的には今までのピザで一番おいしい焼き立てチーズ伸び香り、食感、味、見た目満点オーダーしたピザの配膳順の組み立てと食べ進み具合いを見て、次のピザ出てくるタイミングぴったりです全粒粉に切り替えられて体にもブラスピザテイクアウトもあるようですが、焼き立て二分以内まで賞味期間そうです出店も広範囲に出られているとのことで今回食べれてラッキーでした私的には、また行きたくなるお店の五本指には入ります。