みずた公園で子どもたちの憩いを。
横堤東公園の特徴
地元の小中学生にみずた公園と呼ばれ親しまれている場所です。
1歳8ヶ月の子供も自分で歩いて行ける距離に位置しています。
ちびっこが楽しめる遊具や砂場が揃っている憩いの場です。
保育園でもよく行く公園で、親子連れもよく見ます!子供はお気に入りです!
静かな ゆっくり出来る小さな公園ですが駐車場が有りません。
1歳8ヶ月の子供が家から自分で率先して歩いていきます。この公園を気に入ってる感じがします。たまに声を掛けてくれるのが嬉しそうにしています。
遊具も砂場もあるのでちびっこの憩いの場所。盆踊り大会もあったり防災の避難場所の役目も果たしています。
公園デビューに良さそう!
地元の小中学生はこの公園を「みずた公園」という。30年以上前、横の今の一軒家が並んでいる場所に「水田スーパー」という小さい商店があった。当時の子供が「水田の公園」と呼ぶようになってからその名前が定着したのだ。現在、この公園で遊んでいる小中学生はなぜこの公園が「みずた公園」という名前で呼ばれているのか知らない。
遊具も砂場もあるのでちびっこの憩いの場所。盆踊り大会もあったり防災の避難場所の役目も果たしています。
付近でボールを使って遊べる公園が無いため、ボール遊びの子どもたちのたまり場。楽しいところです。
| 名前 |
横堤東公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
パートの帰りライフで買い物した時にお通ります。子供達が夕方まで(小学生)が集まってます。早い時間帯にはもっと小さな子供多いです。公園の前に車がほとんど来ないので飛び出しにも安心です。